ドラクエブログランキング参戦中です!
1日1回の「おうえんボタン」を
クリックして頂けると嬉しいです♪
【DQ10】超絶強化!職業調整に関するみんなの反応【ドラクエ10】
 エスト
エストVer6.5後期で修正が入るまもの使いと武闘家に関するみんなの反応について紹介いたします。


目次
武闘家とまもの使い強化
■ まもの使い






■ 武道家






■みんなの反応
引用元: ・【総合】ドラゴンクエストXオンライン part9204【DQ10】
549: エストの攻略転生白書 ID:2SpRUxID0
 魔物使い、ツメ放置でムチ強化www 
555: エストの攻略転生白書 ID:BUx6raQl0
 準備時間なしなら強いんじゃね 
武早いし
武早いし
557: エストの攻略転生白書 ID:f+46oGXZ0
 今更だけど、1職業1武器のほうがいいんだけどな 
複数武器使えるののがややこしい
複数武器使えるののがややこしい
558: エストの攻略転生白書 ID:W5qRez4Q0
 どーせエンドボスは守備高すぎてツメの出番ないんやろ 
559: エストの攻略転生白書 ID:2SpRUxID0
 棍は氷属性やめろ 
560: エストの攻略転生白書 ID:3nhwBWCV0
 扇は? 
562: エストの攻略転生白書 ID:sNOonkuc0
 結局ヤリ続投 
563: エストの攻略転生白書 ID:tLYtqG+30
 ヤリ一択 
565: エストの攻略転生白書 ID:BUx6raQl0
 かなりマイルド調整じゃね 
なんか微妙な気がする
なんか微妙な気がする
567: エストの攻略転生白書 ID:RQqDRpbF0
 僧侶のスキル調整の氷結乱撃の強化全然実感できなかったんだよなあ 
568: エストの攻略転生白書 ID:Oei+xBuz0
 同じスキルを職業別に差をつけるのはなんかなぁ 
569: エストの攻略転生白書 ID:13qHS0SR0
 これツメ一択になるだけだな 
いつものように大幅に強化された武器だけが使われるだけで
いつものように大幅に強化された武器だけが使われるだけで
571: エストの攻略転生白書 ID:SlnknDw70
 鞭強化来るのかよ 
572: エストの攻略転生白書 ID:BUx6raQl0
 牙神早いだけかよ 
改にしてウォークライ効果つけろよ
改にしてウォークライ効果つけろよ
鞭+1mはいいんじゃね
573: エストの攻略転生白書 ID:2SpRUxID0
 ムチは強化いらんだろ 
575: エストの攻略転生白書 ID:aRQIoa/H0
 魔物使い弱体化で草 
578: エストの攻略転生白書 ID:SlnknDw70
 ビーストファングと必殺が短くなるのか 
579: エストの攻略転生白書 ID:hqBb+uIw0
 あいかわらず調整ばっかやな 
バージョンアップでやることじゃねーだろ
バージョンアップでやることじゃねーだろ
580: エストの攻略転生白書 ID:BUx6raQl0
 絶対斧使わねーわ 
581: エストの攻略転生白書 ID:2SpRUxID0
 オノむそうがランパクみたいになるぞ 
582: エストの攻略転生白書 ID:a5ZJaBD40
 吹き飛ばしとか敵が散るだけやん 
583: エストの攻略転生白書 ID:W5qRez4Q0
 オノたけえから買わん使わん! 
585: エストの攻略転生白書 ID:astlhgtN0
 斧と両手剣は特技自体見直せよ 
587: エストの攻略転生白書 ID:3nhwBWCV0
 +500は草 
588: エストの攻略転生白書 ID:BzFi7WKO0
 魔物使いなんだから連れてるペットとの連携技とか追加して 
589: エストの攻略転生白書 ID:BUx6raQl0
 渾身改の会心補正等倍 
カンスト引っかかって意味なさそう
カンスト引っかかって意味なさそう
590: エストの攻略転生白書 ID:a5ZJaBD40
 不死鳥にはHP回復効果もあるやろ糞眼鏡さんよ 
591: エストの攻略転生白書 ID:UqN0ud+z0
 両手剣 
相変わらずクソゴミw
相変わらずクソゴミw
592: エストの攻略転生白書 ID:2SpRUxID0
 これ魔物使いなんも強くならんぞ 
595: エストの攻略転生白書 ID:aRQIoa/H0
 ウォークライ中にファングが2回も使えてしかも差し込みで使えるってのがムチまもの強みなのにそれが出来なくなるのは弱体化やな 

■ 考 察
まもの使いに関してはムチ続投ですね!オノと両手剣の強化内容が残念だったので、必然的にムチという選択肢になると思います。面白いのは武道家です!これは結構意見が別れるんじゃないかと思います。なかでも棍が壊れ性能になる可能性を秘めてます。まず、武器ガード率・みかわし率が高いので敵の攻撃をガードしやすいという点に注目です。武器ガード率はデフォルトで+10%という高い数値になっています。特技「水流の構え」を使用することで、1分間武器ガード率+20%UP。50%の確率でカウンター。2分間ピオラ2段階という3つの効果があります。「ガード時80%でためる」もあるので、他の武器種よりも防御性能が高くなります。DXTVでは氷属性低下が入る敵にはダメージは全職業でもぶっちぎりになる的なことを匂わせていました。フォースブレイクと合わせるととんでもダメージを叩きしそうな感じがしますね…。(氷属性低下が入れば!)武道家のスキルに感しては良調整ですね!どの武器に落ち着くのか今から楽しみです♪


COMENT