いつもご愛読いただきまして誠にありがとうございます!今後もいろいろな情報を発信してアストルティアを盛り上げていくぞー!

【DQ10】これは本当に購入して良かった!Ver6で買ってよかった装備品TOP5ランキング【ドラクエ10】

ドラクエブログランキング参戦中です!
1日1回の「おうえんボタン」を
クリックして頂けると嬉しいです♪

エスト

本日はアストルティア界のYouTuberのヒロキさんより記事ネタをいただいたので参考にさせてもらいました!

目次

買ってよかった装備品TOP5

わ早速ランキングに入って行きましょう!!きっとこのランキングに入っている装備品はみんなも購入したんじゃないでしょうかね?

第5位

守護神の大盾

い!こちら守護神の大盾の呪文軽減埋め尽くしパルプンテ品になります。現在のバザー相場は260万ゴールドになります。これパルプンテ埋め尽くし品でこの値段はかなり高めです。★3未練金のもので190万ゴールドなのでパルプンテ埋め尽くし品でも結構な利益出るので錬金職人美味しいですね!それほど需要があることだと思います。

ジェノス

防衛軍でも狙える効果ですが、属性埋めが狙えるりんねの盾フォースシールドと交換した方がいいすよ!

活躍の場

ちろんフラウソン戦で活躍中です。大成功品ではなくても呪文軽減を59%まで持っていけるので、魔結界を2回使うことで呪文耐性が99%まで盛ることができます。同盟バトルでは日課として毎日通っているので活躍の頻度も高いです。また、最新コインボスの「邪教司祭エビルプリースト」戦でも大活躍です。呪文を主体に使ってるくるBOSSに刺さりますね。


第4位

【セーラススティック】

ーラススティックが第4位です。この武器は「使いやすい」という点でメインキャラ含むサブキャラ3人分購入しました。僧侶専用武器ですね。天地雷鳴士で装備させる場合は、恩恵がないので一つ前の「祈星のスティック」が優秀です。(ザオ系射程UP)

活躍の場

番の活躍の場はデルメゼ戦やアウルモッドの僧侶ですね。つまりエンドコンテンツです。前者はボムが後者は円陣でPTがバラけることが多いので、ベホマラーの範囲UPに助けられることがあります。

ドラゴンクエストX(ドラクエ10)ランキング

第3位

【魔衛隊士の鎧】

衛隊士のよろいは「必殺チャージ率」が鎧で初めて実装された装備になります。対呪文(属性)耐性も優秀で、5位で紹介した「守護神の大盾」と組み合わせると呪文攻撃にめっぽう強くなります。そして、装備できる職業が優秀で、戦士・パラディン・魔法戦士・魔剣士・ガーディアンと、強職ばかりなので着回しが効くのもポイントです。全防具の中でも守備力が高い点と、おもさが高い点もポイントで特にパラディンで重さと守備力を意識するときもこの鎧が現状はNo1の性能になります。

第2位

【プロディトスーツ】

ちらの防具は装備自体の優秀さに加え長年お世話になる装備のため第2位にランクインです。旅芸人用の防具としてこの先数年間は活躍できる防具になります。一つ前の旅芸人用の防具は「風のマント」でしたが、こちらは実装5.3~6.4という長い期間活躍していました。おそらくプロディトスーツもVer6.5に実装されたので、次はVer7.5あたりで上位がくると思います。つまり期間にして2年半はプロディトの覇権が続くと思います。旅芸人をやるかたは安い今のうちに購入するのがお得です。

は理論値を揃えても長い期間使用することを考えると安い買い物だと思います。クラッシュチェーンの時もそうでしたが、数年間使える装備に「理論値」や「準理論値」を購入するのは長期的に見れば安い買い物だと思います。この装備の活躍の場はサポ旅芸人っす💦。腕に関しては腕フリーの防具が実装された時でも使い回しが効きます。

第1位

【セーラスソード】

1位はセーラスソードです。最強職業のバトルマスターのメイン武器であり、戦士・ガーディアン・魔戦・魔剣でもメイン武器として活躍中です。片手剣はなにより会心率が重要なので、大成功品がついたものを購入するのがおススメです。装備できる職業も多いので使い回せる職業が多い点からも優秀な武器ですね。パラディン以外は片手剣メイン・サブ武器として装備していますね。大成功品は防衛軍では狙えないので購入しちゃった方がいい感じですね!

あとがき

上、自分的に買ってよかった装備品TOP5になります。皆さんが購入したものは入っていましたかね?下の動画ではヒロキさんがVer6で買ってよかった装備品になるのでこちらもご視聴してみてください。

ジェノス

ヒロキさん記事ネタどうもありがとうございました!今後ともよろしくです!

COMENT

コメントする

目次