いつもご愛読いただきまして誠にありがとうございます!今後もいろいろな情報を発信してアストルティアを盛り上げていくぞー!

【DQ10】扇旅芸人が話題!新特技にも注目があつまる!みんなの反応【ドラクエ10】

ドラクエブログランキング参戦中です!
1日1回の「おうえんボタン」を
クリックして頂けると嬉しいです♪

目次

Ver7.1扇旅芸人大幅強化

■ DQTVより

回復範囲+デバフ性能UP

・ハッスルダンス系の効果範囲が1.5倍!
・攻撃時ルカニ・ぶぎみな光・魔導の書が付与

・状態異常付成功率UPが強力

エリス

攻撃時25%で魔導書が入ればさらにデバフを入れやすくなるわね!

火力性能が大幅UP

・特技ダメ+100で多段攻撃が強力!
・タタリ目演舞の火力が高い!

・おうぎのまい・の威力に期待!
・百花繚乱・の威力に期待

エスト

タタリ目演舞で蠍相手に扇とは思えない火力を叩きだしていますね。

ドラゴンクエストX(ドラクエ10)ランキング

みんなの反応

■ 話題性は充分

引用元: ・【総合】ドラゴンクエストXオンライン part9293【DQ10】

696: エストの攻略転生白書 ID:hcSZKP5R0
これからは旅やるなら扇担いで来いよ

688: エストの攻略転生白書 ID:RwzgtOus0
ハッスル+5Mでかいな
17メートルくらいいくなら劣化マラーな感じで使えるな
って扇だけか微妙だな

689: エストの攻略転生白書 ID:JTHzjZ6L0
セーラスファン最強やんか

690: エストの攻略転生白書 ID:cug/MmF90
扇強化はありがてえんだけど
別職の構え使わせてくれねえかな

691: エストの攻略転生白書 ID:TRAjPtsW0
どこで使うねん

692: エストの攻略転生白書 ID:DmTC8YiQH
状態異常解除技がない限りヒーラーにはなれんよ

693: エストの攻略転生白書 ID:vxL4Q+1l0
これは酒場から出てくるハッスルガイジが増えますね

881: エストの攻略転生白書 ID:cug/MmF90
扇旅さぁ結局ブメより回復量低くねえか
今のハッスル回復量とEoSと生存能力じゃヒーラーとはとても言えないと思うんだけど

929: エストの攻略転生白書 ID:zxJZ/HAf0
旅はブメより扇のが強そう?

935: エストの攻略転生白書 ID:r1DSKbU30
DBレボル無い扇旅が強いわけないわw

941: エストの攻略転生白書 ID:cug/MmF90
デバフばら撒きはブメでも充分な性能してっからな
タタリ目演舞の攻撃性能次第だろなぁ…メインはブメのままになりそう

942: エストの攻略転生白書 ID:mJJ9I5NF0
>>929
回復は強そうだけどレボルやDBあるからサポはまだブメかなぁ

944: エストの攻略転生白書 ID:zxJZ/HAf0
>>935
扇は25%で魔道の書あるから代用できない?
レボルはないけど

951: エストの攻略転生白書 ID:jKf68C5G0
旅芸いつから魔道の書使えるようになった

954: エストの攻略転生白書 ID:vxL4Q+1l0
旅が強化される→オートマを荒らして嫌われる

大昔からこの無限ループ


995: エストの攻略転生白書 ID:/MK5ns420
これ旅は未だとブーメランだけがメインヒーラー判定されちまうけど
今後は扇もされるんか?
範囲が広がってもメインヒーラーで来られたら役者不足だから全武器サブヒーラー判定にしてクレメンス

694: エストの攻略転生白書 ID:kjzrVbm/0
結局、旅が出かけていく場所考えたらブメ一択かと

ジェノス

特技範囲+1mUPのセーラスファンか、特技ダメUPと状態異常10%UPのクローリスと相性が良さそうですね!

あとがき

以上!Ver7.1で強化の入る旅芸人についての記事でした。
旅芸人といえばブーメランが優秀ですが、扇は火力特化よりの性能になった印象です。遠距離から大ダメージを与えられる「タタリ目演舞」の性能しだいでは、後衛アタッカーとして活路が見いだされるかもしれませんね!

エリス

とはいえ、強敵ほどデバフが入りにくいから環境が変わるほどの強化じゃないと踏んでるわ

COMENT

コメント一覧 (4件)

コメントする

目次