ドラクエブログランキング参戦中です!
1日1回の「おうえんボタン」を
クリックして頂けると嬉しいです♪
【DQ10】こんなに脳死攻撃タイムがあるのか!りゅうおう戦における反撃行動を誘発を狙わない戦法!【ドラクエ10】
りゅうおうの行動の確認
■ 基本行動パターン
レンジャーの霧で無効化できるもの、ジャンプで回避できる技。通常時で耐えられる技を除外するとこんな感じになります。
レンジャーの霧維持はホント重要っすね!
反撃技を出させない!
■ 気を付けるべき技が絞られたぞ
さらに、反撃技を出させない!そして雨でしのげるものを緑色にすると次のようになります。
雨中は即死技に気をつければタコ殴りが出来るわけっすね!
もちろん雨の切れ目は要注意よ!ファラギスを入れることで連続かみつきを耐えられる魔戦が壁に入ると安定するかもだわね!それ以外がタゲになった時は、すこし引っ張って防御受けするといいわ!
■ 真の驚異技2種!
竜王における本当の驚異となる技は「たたきつぶす」と「古竜の咆哮」になります。まず、たたきつぶすは、雨が入っていようが軽減が入っていようが、くらえば必ず戦闘不能になります。そして、古竜の咆哮はたたきつぶすよりも技の出が速く、前衛を無力化させるだけに留まらず、りゅうおう自身にバフがかかる(テンション・攻撃時HP回復・与ダメ増加・ドラゴンビート)とんでもねえ効果が付与されるので、その後の攻撃で一気に壊滅させられます。
■ 反撃行動を出させない戦略
幸いにも、反撃行動を出させなければ、「古竜の咆哮」は、HPが赤色の時のBモードでしか使ってこないです。つまり、HPが赤色の時は、Aローテが終わったあとは、たたきつぶすと咆哮を警戒するといいでしょう!咆哮を使われたあとは、ゴールドフィンガーあるいは雫の洗礼で即座にバフ消しをしましょう!
最初の行動表を見て頂くと分かりますが、反撃行動で「古竜の咆哮」が結構あるんですよね!反撃行動は移動干渉が8秒を越えなければ使ってこないですよ!
■ 脳死攻撃タイムすげーあるぞ!
敵の技には一度使ったらCTが溜まるまでは使ってこないというCTCという概念があります。つまり、「たたきつぶす」を使ってきたら、その後、しばらくは「たたきつぶす」は使って来ません。残HP25%までは、「たたきつぶす」を使ってきた後は、雨が入っていれば脳死攻撃できるチャンスタイムになります!(Dローテ固定行動だけ注意)
5分討伐を目指すなら把握しておきたいですね!
「範囲攻撃がくるかも!」って、待ちの姿勢で構えてしまうと手数が減ってしまうので、しっかり攻撃できるタイミングを掴んでガンガン攻めて行きたいっすね!
最終的に整理した行動表
■ スッキリシンプルに!
だいぶスッキリしましたね!いかに竜王戦において雨が重要なのかが頷けます。HP75-50の間は、固定行動以外で脅威となる技がないので、このHP帯が一番火力が叩き込める時間になりますね。また、逆に、HP赤色の時は、BモードとCモードでそれぞれ咆哮とたたきつぶすがあるので、警戒が必要です!
あとは床の攻撃にも要注意よ!
あとがき
はいー!というわけであとがきです!りゅうおう戦ものこり10日を切りましたね!期間限定の今が実績集めのチャンスっす!特に実績の中でも「5分討伐」は運の要素もあり鬼門なので、火力が出せるタイミングは抑えておきたい所っす!
COMENT
コメント一覧 (7件)
これスゲー分かる!
雨入ってるのになんでタゲ下がりしてるんだよ!ってなって、反撃のたたきつぶしで壊滅→蘇生→雨がないからさらに戦闘不能に陥りやすく、賢者・レンジャー・魔戦のターンが余計にがかかるのはお決まり。
反撃のたたきつぶしで壊滅ってw
ひっぱってたらエンドくるのわかってんだからはそこはよけろよw
叩きつぶしがCTあるって分かるだけでもたすかるな
有能
行動表を用いて説明してくれて本当に分かりやすい!
ガチプレイヤー達のブログや解説動画より分かりやすかったです
明らかに合成のスライム
あのスライムは天使界クエストのヤツだぞw
凄い情報だ
だが覚えるのが面倒くさい