ドラクエブログランキング参戦中です!
1日1回の「おうえんボタン」を
クリックして頂けると嬉しいです♪
【DQ10】天地雷鳴士議論!カカロン即解放って正しいの?【ドラクエ10】

天地雷鳴士
■ はじめに

はぁーい!どーもどーもっす!本日は天地雷鳴士に関する内容になります!自分も天地雷鳴士は大好きな職業なんですが、最近はめっきり使うことがなくなりました。そんな天地雷鳴士ですが『カカロンは召喚後にすぐに幻魔解放したほうがいいのか?』という議論が盛り上がっていたので紹介しますね!

みんなの反応
■ 十人十色な意見
引用元: ・週課総合スレ(達人のオーブ、代筆家、万魔、フィットネスetc) 9週目
誰も死んでないのにヒーリングオーラしてて無駄に思う
なのでこれから20~30秒後くらいになんか壊滅しそう!って閃いたら使うように心がけろ
スティックにザオリク付いてるのも知らん化石みたいな知識で文句だけは言うんだな
でもスティック以外はナシだな
最初だけグダルだけで慣れて来たら削るか回復するかの二択になるからどっちでもない職は邪魔なんだよ。そういう人が多い程逆に削りに時間掛かって難易度が上がる
正直今の天地は一人用以外で出番はない

今の天地ってもう完全に補助職扱いっすよね。
考 察
■ ヒーリングオーラの効果


幻魔のレベルが120になるとヒーリングオーラⅢになります。範囲内の味方蘇生&回復(HP35%回復)・守備力上昇・ブレス耐性上昇を1段階付与・悪い状態変化を回復という効果ですね。開幕から幻魔解放してヒーリングオーラが発動しても、守備上昇・ブレス耐性上昇というバフを付与することが出来ます。ただしカカロンだけは幻魔解放をしても即ヒーリングオーラが発動するわけではないので注意です。
■ 戦神の舞の効果


一方、クシャラミの戦神の舞Ⅲは範囲内にバイキルト・魔力覚醒・聖なる祈り・早詠みの杖・HP50%回復・会心&暴走率UP(45秒間)という効果で、最強のバフ技といっても過言ではないでしょう。幻魔解放すれば、すぐに使ってくれるという点も優秀!ひつじ雲スティックを装備していれば、幻魔解放のCTが45秒になるため、ほぼ会心バフを維持することも可能になります。



カカロンは天地ではカバーできない防御系のバフを!クシャラミは攻撃寄りのバフを付与することが出来ますね。
今の環境だとクシャラミを呼ぶことが多いと思いますが、それでもカカロンを呼ぶ場面を想定するとすぐに幻魔解放はしなくてもいいんじゃないかなと思います。
■ 攻撃性能の強化をして欲しい!
昨今の天地雷鳴士は本体の火力がめちゃくちゃ低いんでちょっと底上げして欲しいっす!
●ひばしら➜メラゾーマ
●煉獄火炎➜メラガイアー
●真空竜巻➜バギムーチョ
●水神の竜巻➜コーラルレイン
●マグマ➜ギラグレイド
いっそ特技を呪文にしてくれたら火力不足も解消するんすけどね…。呪文アタッカーは魔法使い一強なんで、天地がこれくらい強化されても問題ないはず!

あとがき


はいー!というわけであとがきです!皆さん的には開幕カカロンを召喚した後は幻魔解放した方がいいですか?温存しますか?良かったらアンケートで教えてください!



最後まで読んでくれてありがとうございました!
COMENT