ドラクエブログランキング参戦中です!
1日1回の「おうえんボタン」を
クリックして頂けると嬉しいです♪
【DQ10】人間男という種族を選んでマジで正解だったと思う。種族差別の裏で光る無敵ポジション説【ドラクエ10】

人間男議論
■ はじめに

はいー!どーもどーもッス!本日は人間男という種族について語っていきたいと思います!DQ10界隈では「人間男=地雷」という種族界の風評被害オブ風評被害状態となっている自分達ですが、人間男にしかないメリットもめちゃくちゃあるんで紹介していきたいと思います!

人間男の5つのメリット

というわけで人間男にしか分からない5つのメリットを紹介していきます!
① 地雷ゆえに許容されがち!
そう!人間男は期待値が低いだけになにかと許容されがちな側面があります。例えば、エル子ちゃんが戦闘でミスをしてしまったとします。それに対して周囲は「大丈夫だよ!気にしてないよ!」とフォローされますが、もしこれが人間男だったら「…うん、まぁ人間男だしね…。」と諦めてくれます。人間男に対するイメージが悪いことでうっかりミスをしても想定内の行動と思われて許容されがちです。



「許容」というよりかは「諦め」に近い感情だわね
② 評価が上がりやすい!


逆にちょっとしたファインプレーを決めようもんなら「お!人間男のクセにやるやん!」と、素の期待値が低いだけに評価されがちです。自分は週課の同盟バトルは賢者で行くことが多いんですが、賢者に求められる役割を遂行するだけで感謝されることがありますよ!。まずは絶対に死なないように立ち回り、回復も怠らず、最速で霊脈魔方陣を入れて、魔法さんの暴走陣をさりげなく更新し、隙を見て暴走ドルマドンで火力も欠かさない…。特に暴走陣を更新した際に、魔法さんがピョンとジャンプしてくれてお礼をしてくれることもあります。
③ ガチな人は一目瞭然
人間男でバトルのプレイヤースキルが高いと「人間男なのに強ええ!」「この人、マジで実力で黙らせてるタイプだ…」と注目され、それまでの偏見ともいえる「種族補正」の見方が変わりガチ勢認定されやすいのも特徴っす!


④ 人間男ゆえの絶対防御!


人間男の最大のメリットが、地雷ゆえに出会い厨に絡まれないという絶対防御を備えています。『DQ10引退して本当に正解だった!』というとあるブログ記事を拝見したのですが、その方がDQ10を辞めた一番の理由がユーザーの民度が低いことが決め手だったそうです。いわゆる出会い厨や直結厨って呼ばれるプレイヤーっすね、これ人間男には全く無縁で被害に遭うことは皆無なんで、自衛力は他種族の比じゃないと改めて実感しました。



手取り足取りアドバイスしてくる先輩方に捕まることもないぞ!
⑤ 標準フィルター搭載


人間男を見て、「うわ、人間男かよw」「中身絶対アレでしょ?」「パーティー抜けようかな…」なんて思うような人とは自動的に縁が切れるんスよね。これって裏を返せば表面で判断するタイプの人を“自動で排除”できるとも言えます。 中身をちゃんと見てくれる人だけが残る。 つまりガチで付き合える人だけと遊べるという超高性能フィルター付き種族とも言えます!
弱点には対策を!
■ チム・ルムの人脈を活用
とはいえ、人間男にはPTに誘われないことやフレを拒否られるといった弊害があることも事実です。これは人間男の宿命ともいえる弱点です。つまり、弱点に対策を講じる必要があります。逆に言えば固定の人間関係ができれば弱点を無力化することができます。そこでチームやルームを活用しましょう!この制度は“人間男救済システムとも言えるッス!関係性が出来れば見た目や種族よりも「中身」で評価されるようになりますゾ!。



緑玉システムとは非常に相性が悪いッス!

あとがき


はいー!というわけであとがきです!人間男は運営から与えられた「ハードモード種族」かと思いきや、 実は使い方次第で自由度MAXの種族にもなりえるってわけッス!特に純粋にドラクエを楽しみたいのに、出会い厨や先輩風を吹かせて絡んでくる人には人間男はマジでおススメです!どうです?ここまで人間男のメリットを知ったら人間男になってみたくなったでしょ?



以上!最後までご愛読ありがとうございました!
COMENT
コメント一覧 (5件)
問題児が滅茶苦茶多いというだけでごく少数なまともな人間男はわしらが囲ってるから実は問題ないw
実際オートマで地雷行動してるのに種族なんて関係ないからな
単純に嫌いだから目に付くだけだよ
初期の頃は確かに人間男は悪い印象で見られやすかったかもしれないけど、今はそんな風潮はないように思うわ。
ただ、中身をしっかり見てくれる人といられるのはいいと思います。
血液型占いみたいなものでしょ。
エンドの野良にいる人間男さんの中には、感動するほど超絶上手い人がいますね。
いつも人間姿なので、逆にこの人の種族って何だろう?と気になったりしますw
初期は、「DQXが初MMOなんです」というプレイヤーが多くて
しかもそういう人はリアルの自分を投影したキャラを作る傾向だったんで
ネトゲ慣れしておらず、コミュ力不足の人間男があちこちで悪目立ちしてました。
今は、種族も性別もあまり関係なく、いろんな人がいますけどね。