いつもご愛読いただきまして誠にありがとうございます!今後もいろいろな情報を発信してアストルティアを盛り上げていくぞー!

【DQ10】結局、隠者ってなんの武器を装備させるのが正解?隠者武器論争【ドラクエ10】

ドラクエブログランキング参戦中です!
1日1回の「おうえんボタン」を
クリックして頂けると嬉しいです♪

目次

で、結局隠者の装備は何?

■ はじめに

はいー!どうもどうもですー!本日は隠者に装備させる武器って結局何がいいの?という内容になります。どの武器種も一長一短あるんで悩みますよね…。スレ内でもそんな議論が盛り上がっていたので早速紹介していきます!それではいってみましょう!

ドラゴンクエストX(ドラクエ10)ランキング

みんなの反応

■ 候補は弓・ブメ・スティック

引用元: ・【DQ10】隠者を語るスレ

343: エストの攻略転生白書 ID:ZueG1mSs0
これほんと武器何使おうか迷う
無難に弓とスティックかね

344: エストの攻略転生白書 ID:3reqPGRh0
行き先次第としか言いようがないけどスティックの存在意義はよー分からん
俺は弓ブメに落ち着いた

285: エストの攻略転生白書 ID:uNYYqqcr0
隠者は弓か
隠者らしくコソコソしてていいんじゃないかな

289: エストの攻略転生白書 ID:5+17hSsH0
エンドは弓の速度埋めになりそうだな
どんなに回復過剰でも蘇生は自力でやらんといかんし

297: エストの攻略転生白書 ID:9//apTuh0
1人で火力出す時は弓でさみだれ→雷ダウン入れたら強化サンダーボルトがいいのかな

298: エストの攻略転生白書 ID:6G80YaxS0
計算上は雷低下込みでも五月雨>サンダーボルトのはず
フォースし魔戦がいたら知らん

299: エストの攻略転生白書 ID:6G80YaxS0
180パッシブの伸びでかいの忘れてたわ
これ込みならサンダーボルトの方がちょっと強い状況もある

301: エストの攻略転生白書 ID:w5kJBBDt0
ボルトは雷ベルトと雷ガナサダイで伸びる
エンドだと攻撃機会多くはなさそうだしベルトもこころも他の装備するだろうけど普段使いや型落ちエンドボスなら雷装備して火力を伸ばしたい

302: エストの攻略転生白書 ID:9Qb5vrUA0
サンダーボルトでなんとも言えないダメージ出て草
ダメージ2倍にしても全くバチ当たらんわ
こういうゴミ技永遠にほっとくの本当にやる気を感じねえ

303: エストの攻略転生白書 ID:9//apTuh0
フルム+余裕があれば断罪+ベルト15%+ガナサダイ
雷ダウン入れれば隠者1人としては悪く無い火力出ると思うわ
もちろん耐性にも左右されるが

305: エストの攻略転生白書 ID:wY1wJbeN0
隠者のサンライトアローはサンダーボルトアローでいいだろ
シャイニングボウもライジングボウでいい

307: エストの攻略転生白書 ID:9Qb5vrUA0
流石にサンダーボルトはギャグ過ぎる
こんなものを大真面目に遣わされる時点でイライラする
バランス調整しろよ

312: エストの攻略転生白書 ID:kxm8speR0
雷低下に合わさるならブメのギガスローの方がいいんじゃないの

314: エストの攻略転生白書 ID:+0Lsf/820
サンダーボルトは射速モーション短縮して威力増加で専用化
ダークネスショットを既存の効果+雷属性と雷耐性減少効果もつけてダークサンダーショットとして専用化
サンライトやシャイニングにも雷属性つけていいぞ
光と闇に雷があわさり最強に見える

319: エストの攻略転生白書 ID:a6yYNfDR0
サンボルはどのみち2999しかでないでな・・・
五月雨は完全に攻撃力依存なので、補助火力って視点では
最大風速よりも最低風速の安定性の方が重要や だからサンボル

557: エストの攻略転生白書 ID:kpxzKeEd0NIKU
隠者の雷耐性下げる特技からのサンダーボルト連打は強いのかな?

560: エストの攻略転生白書 ID:GnBrVjLG0NIKU
>>557
強いってほど強いわけではないが、バイキ+雷ダウンの時はさみだれを上回るよ程度。あくまで隠者1人で出来るコンボ

守備力が高い相手にはさみだれのほうがつよい、
2999に達してしまうくらいデバフ入ってるならそれもさみだれのほうがつよい
というなんともいえない微妙さ


562: エストの攻略転生白書 ID:7mBin7pG0NIKU
サンボルそんないいか?
ベルトと宝珠と180スキルでも1700くらいだったが

564: エストの攻略転生白書 ID:soklM70o0
ぶっちゃけ準備する時間に見合ってないからさみだれ36%でいい

321: エストの攻略転生白書 ID:2bEZ0STu0
ぶっちゃけ暇なときは殴りに行ける余裕がある時点でヒーラー職としては相当ハイスペックだわな

346: エストの攻略転生白書 ID:XfNYszqO0
速度も回魔もあまり盛る必要ないからスティックだと持て余すね

376: エストの攻略転生白書 ID:mcw9BTYs0
回魔が関係する呪文ってマラーとザオラルくらい?
回魔を無理に上げなくても良くない??

378: エストの攻略転生白書 ID:uMEBpTi70
回復魔力で雷の火力が上がる
あとザオリクは普通に回復魔力影響の受けてるやで
つーても陰キャで回魔1000とかしんどいから
優先度ひくいわな

425: エストの攻略転生白書 ID:9KEaQVl30
弓とブメが鉄板かと思ったけど、僧の代わりだとサポで使うときにホップスティック欲しかったりするから悩むな

481: エストの攻略転生白書 ID:bSa3/myH0NIKU
弓はスキル優秀だから確定として
盾もたないといけない戦闘は
スティックはひつじ、扇はおとめ
がそれぞれ優秀

495: エストの攻略転生白書 ID:vZYvzenF0NIKU
俺へたくそなんで、弓だと選択肢多すぎてわからなくなる
ブーメランに変えるかな

485: エストの攻略転生白書 ID:KtKLDmSb0NIKU
雷鳴からのギガスローまあまあ強い

484: エストの攻略転生白書 ID:7Z3D46Ti0NIKU
雷3ガナサダイ欲しいンゴオオオオオ

529: エストの攻略転生白書 ID:+95qfMIHrNIKU
ゾーンチャージでゲージ回復するのが強すぎる
ゾーン技の無敵が壊れすぎてる

ムーンシューター一択や


533: エストの攻略転生白書 ID:GnBrVjLG0NIKU
弓はなんでもええ
特技+100とゾーン1%で一番火力出せるって部分が本体や

556: エストの攻略転生白書 ID:vZYvzenF0NIKU
弓・隠者なかなか面白い!

回復もできる戦士職としてレンジャーが最適と思ったが、弓・隠者も戦士職としてまあまあ


567: エストの攻略転生白書 ID:L+sOIUm00
隠者やっててベホマラーどころかザオもあまりしてないことに気付いた
こうなるとスティック持たずにブメ弓で大丈夫だな

569: エストの攻略転生白書 ID:DKLu8nR60
特技だけ回してるだけでみんな普通に耐えてて祈り蘇生回復めったにやらずに済むんだけどブメの早よみも使わんからブレス呪文耐性必要ない敵は弓で良いくらい

570: エストの攻略転生白書 ID:LhqiDbDS0
ぶっちゃけスティックでひつじ雲持ってティンクルキラポンスピゾでいいんじゃね

572: エストの攻略転生白書 ID:urpCWWd70
>>570
スティックは地雷

576: エストの攻略転生白書 ID:DKLu8nR60
サポも武器持ち替えできれば強いけどできないもんなぁ
レボルきようさキャップ普通に足りるブメが盾も持てて隠者はバランス良いかな

577: エストの攻略転生白書 ID://5+SHsx0
アスタルジアだとスティックも欲しくなるなぁ

エスト

弓を推す声が多いですね!

考 察

■ 自分は弓&ブメ派です!

はスキルラインがかなり強力なので弓は外せないと思います。ゾーン発動+が付いているので、精霊ゲージが溜まりやすく、CT-10秒があるので精霊ゲージを一気にチャージする精霊の鼓動の回転が速くなります。また範囲弓ポンもあることから弓はメイン武器・サブ武器のどちらかには起用したいです。
そして、ブーメランはレボルがある点で火力に貢献できるので採用しています。CTが溜まり次第使用したいっすからね!

■ とはいえスティックも使用!

者はスティックスキルがそこまで重要じゃないので、メイン武器/サブ武器に入り込む性能ではないかなーと思うんですが、20分バトルのテルメゼ戦だとどうしてもスピリットゾーンが欲しくなります。また、バラシュナ戦で隠者に行く場合にはAペチで接近するためには弓やブメじゃ厳しいのでスティックを採用することになります。

エリス

手間がかかるけど、戦闘中に武器を装備し直してスピゾだけ使用するのもありかしらね

■ ユーザーアンケートより

前実施したユーザーアンケートでも弓・ブメを選ぶ人が多かったですね!とはいえ、スティックも決して低い数字ではないので、隠者は弓・ブメ(スティック)が主流の武器になりそうです。

■ 余談ですが…

レ内で雷ダウンのサンダーボルトが話題になっていたので、宝玉とスキルをふり直して試してみました!しかし、思ったようなダメージは出ませんでした…。攻撃力や雷属性UPをもっと盛ればダメージは伸びたと思うんですが…。さみだれでいいかなと!

ドラゴンクエストX(ドラクエ10)ランキング

あとがき

いー!というわけであとがきです!隠者は回復職ながら攻撃も出来て楽しいヒーラー職ですね!徐々にレベル上げも終わってきて隠者を堪能しているじゃないでしょうか?自分も回復職ってあんまりすきじゃないんですが、隠者なら楽しめそうだと感じました!そんな大活躍中の隠者ですが今後の活躍にも注目していきたいと思います!

エスト

以上!最後までご愛読ありがとうございました!

キュルル

記事の内容が良かったらイイネボタンと、トップページホーム画面登録も宜しくキュ!

COMENT

コメント一覧 (1件)

  • メゼ4人弓3人ブメ
    弓ブメが主流
    同盟系ライトコンテンツはスティか

  • コメントする

    目次