ドラクエブログランキング参戦中です!
1日1回の「おうえんボタン」を
クリックして頂けると嬉しいです♪
【DQ10】ロードリーローブが再評価?まだ捨ててはいけない事情と弓隠者のブレス無効について【ドラクエ10】

ロードリーまだまだ現役だと?
■ はじめに

はいいいい!どうもどうもっス!本日は隠者実装に伴い、まだロードリーは捨てられないかも?という内容になります!新ローブが登場したことでロードリーを破棄する人が増えると思いますが「まだまだ使えるんじゃないの?」と話題になっていたので紹介します!

みんなの反応
■ 隠者のローブ議論
引用元: ・出w7.5新防具w
祈りも更新できないほど忙しいことあんまりないし
サブ用とかで安く揃えたいならわかるけど
ロードリーと叡聖も普通はどっちかになる
これに人によってはオスクトルで多くて3セットかな
次の咎人がブレス吐いて来ないならいいんだけど
被ダメ減61とブレス耐性◯%で無効にできるラインはこれな
ブレスと一致する属性耐性も積めばさらに無効ラインは上がる
99% 6149ダメージまで無効
98% 3074ダメージまで無効
97% 2049ダメージまで無効
96% 1537ダメージまで無効
エンドでロードリーとか尚更あり得ないだろw
初心者やサブが緩いコンテンツで使うならともかく
アクエリブレス理論値持ってないんですか?
最悪アクエリ理論値買えばいいだけなんだし
貧乏用は知らん
デュアルプロテクトでサクッと98になるしたいていの相手はこれで対応できそう
もう捨てちゃったけど早まったかな

ロードリーとボレロと叡聖についてそれぞれ掘り下げて考察してみましょう!
考 察
■ 性能比較


隠者はトライアミュレットやヒーリングドリームといった回復魔力に左右されない回復手段を駆使するため、僧侶ほど回復魔力が求められません。(高いに越したことはありませんが…)それを踏まえた上で各ローブを見て行きたいと思います!
叡聖の博士服



隠者用ローブをこれから購入する人なら叡聖一択かなと思います!
叡聖は最新装備でステータス面では他のローブより優秀です。なにより効果範囲が狭い弓ポンの範囲が広がる特技・呪文範囲+1mが強力な性能です。逆に、トライアミュレット・ヒーリングドリームはもともとの範囲が20mと広範囲で宝玉でも伸ばせるためかなり広範囲になります。下がフリーのため揃えやすく、これからローブを購入する人におススメです。
ふしぎなボレロ



普段使い用なら今でも充分活躍できる性能!
ボレロは常時マホトラのころもでMPを気にすることなく戦闘できるという点が使い易いのと、全属性+3%があるので雷攻撃の威力が上がるのも嬉しいポイント!隠者に弓やブーメランを装備するにしろ、雷・光・闇・氷と属性攻撃が多いのでボレロは腐らない性能のローブです。
ロードリーローブ



対ブレス・対呪文に関しては最強のローブよ
隠者にはデュアルプロテクトというスクルトとフバーハを一気に2段階アップするバフがあるので、一手にブレスダメージを40%軽減することが出来ます。弓隠者の場合、体上にブレス理論値を装備していればセット効果と合わせてブレスダメ98%になります。被ダメ61の場合3074ダメージまでブレスを無効に出来るようになります。盾を装備しなくてもブレスをほぼ無効まで持っていくことが出来るようになります。
また、呪文に関してもメテオシールドと併せれば魔結界を駆使して呪文無効も容易になります。



隠者は弓をメイン装備にする人が多いと思うんで弓を持ちながらのブレス無効は魅力がありすね!呪文耐性も今度来るミルドラース戦で必須耐性なんで活躍の見込みがありそうな気がします。

あとがき


はい!というわけであとがきです!自分は叡聖の博士服を揃えるタイミングでロードリ―を処分しようかなと思ったんですが、もう少し様子を見ようかなと思います。皆さん的には隠者に装備させるローブはなににしてますか?良かったらご意見をお聞かせくださいっす!



以上!最後までご愛読ありがとうございました!
COMENT
コメント一覧 (1件)
割とマジでロードリーでいいと思う。呪文速度もあるし