いつもご愛読いただきまして誠にありがとうございます!今後もいろいろな情報を発信してアストルティアを盛り上げていくぞー!

【DQ10】人間男による漆黒の黙示録(アポカリプス)!隠者のころも下で黒翼の錬導師コーデ【ドラクエ10】

ドラクエブログランキング参戦中です!
1日1回の「おうえんボタン」を
クリックして頂けると嬉しいです♪

目次

光あれば闇あり

■ はじめに

いー!どーもどーもです!本日は人間男による厨二病コーデ『漆黒の黙示録(アポカリス)黒翼の錬導師コーデ』を披露したいと思います!今回のドレアはきっと厨二病の人にはたまらないんじゃないかと思いますよ!それでは早速みていきましょう!

ドラゴンクエストX(ドラクエ10)ランキング

漆黒の…錬導師コーデ

■ 新作ドレア披露

ジェノス

お恥ずかしながら新作ドレアご披露です!バーン!

い!こちらが厨二コーデドレアになります!このコーデのメインになる素材は「隠者のころも下」になります。この装備が結構なんにでも似合って、特にウェディ男によく似あう感じです。
隠者ってなんとなく暗黒魔導士的なイメージがあるんで、それっぽく意識してみました。

■ カラーリング

ラーリングは絶望の新淵に落ちし全ての闇を無へと還す漆黒色を多用しています。今回はデザインにおける基本原則に則った配色にしてますよお!70:25:5という配色比率があるんですが、ベースカラー(75%)は漆黒で、サブカラー(25%)はブラウン。アクセントカラー(5%)をイエローを取り入れています。こうすることで「落ち着き+まとまり+目立つポイント」をバランスよく整えています。

■ こだわりのポイント

ルエットの重量バランスにこだわりました。下半身に向けて流れるロングコートはシルエットの存在感が大きく「重厚感」と「威圧感」を演出しています。その反面上半身は軽量化してるっす。胸元を大きく開けたデザインや腕まくりは、肌の露出を適度に入れることで「抜け感」を作り、下半身とのコントラスト(対比)が生まれ、視線が自然と上から下へと流れる構成です。

■ Figure

■ ドレア内訳

エリス

今は漆黒ダリアが値上がりしてて10個で78万ゴールドと高値を維持しているわ!

ドラゴンクエストX(ドラクエ10)ランキング

あとがき

いー!というわけであとがきです!いやー!厨二病ドレアはマジでおススメっすよ!作る上で自分の中の何かが昇華されて満たされていくものがあります!そして厨二と言えば人間男との相性がすこぶる良いんでね、人間男キャラをメインに使っている人はぜひ!

エスト

深淵をのぞく時…深淵もまたこちらをのぞいている…。
これは悪や闇ばっかり見ると、その影響を受けて自分自身も悪や闇に染まってしまうという警告っす!いわば闇落ちっすな!皆さんもお気をつけください!

ジェノス

以上!最後まで見てくれてどうもありがとございました!

キュルル

記事の内容が良かったらイイネボタンと、トップページホーム画面登録も宜しくキュ!

COMENT

コメント一覧 (1件)

  • コメントする

    目次