いつもご愛読いただきまして誠にありがとうございます!今後もいろいろな情報を発信してアストルティアを盛り上げていくぞー!

【DQ10】全職業で攻撃力No1!戦士の力が高くて何が悪いんだ?【ドラクエ10】

ドラクエブログランキング参戦中です!
1日1回の「おうえんボタン」を
クリックして頂けると嬉しいです♪

目次

戦士という職業

■ はじめに

いー!どーもどもっス!本日は戦士についての内容になります!火力職としては性能は少し見劣りしますが、鎧を装備できて守備力が高いのでノクゼリア戦では見事な活躍ぶりだったのは記憶に新しいところっス!そんな戦士に関する議論が盛り上がっていたので紹介していきます!

ドラゴンクエストX(ドラクエ10)ランキング

みんなの反応

■ 両手剣戦士は攻撃力最強!

引用元: ・【総合】ドラゴンクエストXオンライン part9435【DQ10】

296: エストの攻略転生白書 ID:Wt1W+idm0
やっぱりドラクエで楽しいのはレベル上げで強くなるところだよな
サブ垢に経験値の通帳を買ってセルフゴーレムタクシーやってるわ

297: エストの攻略転生白書 ID:rmvRtx6l0
レベル上げても強くなった感じしないんだよね
新しいスキル使えるようになったりする方が方が楽しい

298: エストの攻略転生白書 ID:f7ieBE7j0
一応これでもステータスの伸びはよくなったんだよね
時期レベル上がっても数字さえ伸びない時期ってあったよね
まあでも積み重ねだからね昔のボスとかは全然弱く感じるし
10レベルとか20レベル単位で見た方がいいのかも

300: エストの攻略転生白書 ID:Wt1W+idm0
ゼルメアで強敵赤シンボル相手に全滅してた頃に比べたら
強くなってる

301: エストの攻略転生白書 ID:7tuXRL+m0
戦士より踊り子のほうが怪力
恐怖の氷モアイ
懐かしいなwいにしえのゼルメアの煉獄の岩塊が強いですね - ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚

299: エストの攻略転生白書 ID:HpyZ+zjx0
10レベル位上がってるのに戦士の力が1すら上がらなくて後衛キャラ並の力になってた頃とかあったよな

302: エストの攻略転生白書 ID:RdB8BC1g0
>>299
それはだいぶ誤解がある

戦士は元のステータスが高すぎた
Lv99→110で力が2しか伸びなかったが、それでも力はバトマスに次ぐ2位という高さ
要するにVer4のレベルアップのステータス上昇量は帳尻合わせをやろうとして叩かれたわけ


303: エストの攻略転生白書 ID:ZJ7i9HfQ0
>>302
逆に言うが、戦士の力が高くて何が悪いんだ?

304: エストの攻略転生白書 ID:RdB8BC1g0
ちなみに今でも戦士のちからはバト、魔剣士に次ぐ3位だし
両手剣戦士は全職業で攻撃力ナンバー1

じゃあなんで戦士が弱いのかというと両手剣と斧のCTスキルがゴミだから


305: エストの攻略転生白書 ID:ZJ7i9HfQ0
人を超えた力、とか言って
Lv99の限界超えた癖に力が上がらないって笑い話にもならんぞ?

306: エストの攻略転生白書 ID:L0Gy/6gb0
攻撃力が1000あっても職専用に修正された技じゃないと斧とかカスダメしか出ないんだよな

307: エストの攻略転生白書 ID:RdB8BC1g0
>>303
そりゃ運営に聞いてくれ

俺が勝手に運営の代弁するならタンク職なのに火力出せたらピュアアタッカー職の立場がねぇし
実際Ver3の2年半がそういう環境になってたからVer4は戦士をナーフしまくったんだろ


308: エストの攻略転生白書 ID:ZJ7i9HfQ0
>>307
人の限界超えてレベルが上がっても、力が上がらなかったのは事実だから、誤解でも何でもないぞ

311: エストの攻略転生白書 ID:LrBZiESa0
仲間モンスのステータスは150相当だけどな

314: エストの攻略転生白書 ID:uSwtSrjB0
今の戦士だと凱歌のおかげで結構小気味いいダメージ出せるからな
常時じゃないにしても片手剣は会心出やすいから、究極ちから抑えて与ダメバランス取るという調整はしていてもおかしくない
とはいえ1しか上がらなかったのひっさつ2や魔剣士登場前の一回くらいだっけな

ジェノス

最近はまもの使いのHP上昇量が露骨に低く調整されてますね…

考 察

■ 攻撃力最強ステータス

…両手剣戦士って全職業で一番攻撃力高いの!?」と思って、調べてみたら国勢調査データでも堂々の1位じゃないっすか!にもかかわらず火力職として見劣りしてしまうのはやはり武器&職専用スキルの貧弱さにあるっスね。主力技は「ブレイブラッシュ」と「全身全霊斬り」くらいなんすけど「全身全霊」は硬直が長く!またデバフ技が通らない相手だと個性が死ぬという弱みがあります。とはいえ証を装備した連撃型両手剣戦士の性能に注目していて今度記事にできたらと思っています。

エスト

こりゃ神速真やいばくだきや、連続チャージタックルを実装せねばならんな!

ドラゴンクエストX(ドラクエ10)ランキング

あとがき

いというわけであとがきっス!戦士はかつて環境トップ職業で大暴れしてきた歴史があったみたいす!しかーしそれも今は昔の話!今では戦士という職業たる不遇・両手装備たる不遇・そして誰にも讃えられぬ不遇という三重苦を背負ってきたんで、パラディン並みに大幅に火力性能が向上されることに期待したいっす!

エスト

以上!最後までご愛読ありがとうございました!

キュルル

記事の内容が良かったらイイネボタンと、トップページホーム画面登録も宜しくキュ!

COMENT

コメント一覧 (4件)

  • 正直、今戦士使うなら片手剣が一番適してる気がする。凱歌との相性の良さや独自仕様のかばう、盾持ちによる耐性強化は他の職業と差別化できる点になる。
    ちなみに、超初期のフラウソンでは戦士使われてたはず。MP無限で呪文耐性が欲しくなるけど両手武器の火力がないと討伐しきれないとかいうピンポイントなエンドボスが来れば活躍できそう。

  • 片手剣戦士は使いやすいよね。
    耐性も揃えやすいし、「かばう」をしながら動けるから
    安定しつつ機動力がある。

    ただ、ターン回りが遅い(すばやさが低い)のがね…。

  • コメントする

    目次