いつもご愛読いただきまして誠にありがとうございます!今後もいろいろな情報を発信してアストルティアを盛り上げていくぞー!

【DQ10】超絶万能ワード!野良でもチムチャでも使える神ワードを選び抜く!【ドラクエ10】

ドラクエブログランキング参戦中です!
1日1回の「おうえんボタン」を
クリックして頂けると嬉しいです♪

目次

オンラインゲームにおける神ワード

■ はじめに

いー!どーもどーもっス!早速ですけど皆さん!ご存じですか?毎回「どーも!」って挨拶していますが、この「どーも」という言葉は、おはよう・こんにちは・こんばんわに取って代わる超便利ワードなんです!今回はゲーム内でも多用できる!使い勝手が良すぎる便利ワードについて考察していきたいと思います!それでは行ってみましょう!

ドラゴンクエストX(ドラクエ10)ランキング

「どーもっス!」

■ 超ド定番

ず、一つ目の定番「どーもっス!」から見ていきましょう!このブログを見ている人にとってはもう見飽きたわ!っていうくらい目にした言葉だと思います。「どーも」は時間帯を問わない万能語です。しかも『おはこんばんにちわー』を兼ねるだけじゃなく「ありがとう」や「お礼」としての返事にも使えます。

■ 代用できる言葉

うです?これをみてどーもの有用さが分かるんじゃないですか?ちなみに「どーも」には「どうもっス!」・「どーもどーも!」「どーもどーも君!」「どんもー」などバリエーションが豊富な点も捨て置けませんよぉ!

ともと、「どうもありがとうございます」「どうもすいません」といった感謝や謝罪を強調して表現するために使われていたみたいっス。日常で使われるうちに言葉の後ろが省略されて「どーも」だけで意味が伝わるようになった経緯があり、「挨拶・感謝・謝罪・相槌」などの幅広い場面で使える由緒ある表現みたいです!

ういっす!

エスト

wishじゃねーぞ!

■ 返事にも使える万能語!

いて紹介する万能語は「ういっす!」になります。ういっすは軽いノリの言葉ですが、こちらも幅広い用途で使用できる万能語になります。特に「どーも」ではカバーできない返事に対して汎用性が抜群っす!

■ 代用できる言葉

いっすーも、元は「おはようざいます」や「宜しくお願いします」などの挨拶言葉の略が語源で若者・スポーツ・職場を中心に広まったそうですよ。おはようございます➜おはようっす!➜うっす!➜ういっすー

エリス

なんかスラムダンクでよく出てきた言葉だなーと思って見返したら、あっちは「チィーーース!!」だったわ💦

おおきに!

■ 最強大阪弁!

後に紹介するのは大阪弁「おおきに!」です。このおおきには、どーも!やういっす!では、カバーできない「解散時の挨拶」に対しても使える点がミソっすね!
特にPT解散時の挨拶は①PTを解散時と、②チムチャ・ルムチャで「PTありがとうございました!」と2連続でチャットするため使用頻度は高いです。

もそもおおきにって何?
元は「大きい」に由来し、「有難い・尊い」という意味があったみたい。そこから「おおきにどうも」という言い方が生まれて、省略されて「おおきに」になったそうです。

まとめ

■ 神ワード比較表

■ セリフもスッキリ!

ビフォー
アフター

りあえずこの3つの万能語を入れるだけでよく使うセリフがかなりスッキリします!ページを移動して探す手間が省けるんでバトル時でもすぐに選択できてチャットすることが出来ます!

ドラゴンクエストX(ドラクエ10)ランキング

あとがき

いー!というわけであとがきです!今回の選出はあくまでも個人的な主観によるものです。さすがにきゃわわエル子ちゃんが「ういっす~」なんて言葉をつかったら、なかには「え!」って、思う人もいるでしょうからね!
きっと皆さんも冒険する中で自分だけの万能語使ってたりしてませんか?よかったら教えていただけると他の人の参考になるかもっす!

エスト

以上!長々と最後まで読んで頂きありがとうございます!

キュルル

記事の内容が良かったらイイネボタンと、トップページホーム画面登録も宜しくキュ!

COMENT

コメント一覧 (1件)

  • ちょりーっす
    ほいちゃっす
    おおきにやす

    辺りなら女キャラでも行けるかw

  • コメントする

    目次