いつもご愛読いただきまして誠にありがとうございます!今後もいろいろな情報を発信してアストルティアを盛り上げていくぞー!

【DQ10】現環境で最強のエンドボスはバラシュナ4で決まり?みんなの反応 【ドラクエ10】

ドラクエブログランキング参戦中です!
1日1回の「おうえんボタン」を
クリックして頂けると嬉しいです♪

目次

バラシュナつよさⅣ

■ はじめに

いー!どうもどうもっスー!本日はバラシュナⅣについての内容になります!最難関エンド議論はこれまでデルメゼⅣもその筆頭でしたが、最近の傾向をみるとバラシュナⅣを推す声も多いようです!そんな話題が盛り上がっていたので紹介した上で考察していこうと思います!それではいってみましょう!

ドラゴンクエストX(ドラクエ10)ランキング

みんなの反応

■ 未だ最難関エンドボス!

引用元: ・【深淵の咎人たち】燦滅のノクゼリア その9【第五弾】

383: エストの攻略転生白書 ID:aoNT0ZMM0
現環境で1番強いのはバラシュナ4じゃねーか
3人討伐達成者が極々一部でTHBのモデレーターに全称号取得するのにバラシュナ4だけかなり手こずってたからな
プレイヤーのステータスが上がろうとこのボスだけは難易度が下がらない

385: エストの攻略転生白書 ID:3Xru55CN0
バラシュナはTAのお題になったから強いイメージ薄れてしまった

386: エストの攻略転生白書 ID:dUMjNNRt0
魔法自体が霊脈ありきでCT以外ダメージキャップに達してるからキャラ強化されても楽になるイメージはないな

388: エストの攻略転生白書 ID:3LHERYTN0
バラシュナは海賊前まもみたいなわかりやすい寄生ポジがないからな
魔法が簡単っていうけど下手糞がやるとパラジャッジ巻き込み&テン上げさせる利敵魔法になる

引用元: ・【晒し禁止】 バトルコンテンツ総合スレ part.205 【常闍の聖戦/聖守護者の闘戦記/深淵の咎人たち】

84: エストの攻略転生白書 ID:SBfv3p7S0
今のエンドで最高難易度は
バラシュナ4で決まりだよな

85: エストの攻略転生白書 ID:1yAkPMUm0
バラシュナはまずやる人がいないしいても久しぶりで忘れたわーwとか言いながら八門当たり続ける人ばかり

205: エストの攻略転生白書 ID:Gs0TJqF80
バラシュナ

魔法12 僧侶0 賢者0

はー…


206: エストの攻略転生白書 ID:kmFHfIsC0
>>205
賢者が僧侶で緑出すから僧侶か賢者やってくれ

207: エストの攻略転生白書 ID:PlOVVK1B0
バラシュナって魔法が1番難しくて僧侶が1番楽なのにみんな魔法やりたがるよな
倒したいならうまい魔法探して自分が僧侶したらいいのに

208: エストの攻略転生白書 ID:9AlOz9GE0
魔法Bが一番簡単ですけど
傭兵も募集は魔法Bだし

211: エストの攻略転生白書 ID:y3IG+tj/0
自分もかなり前だけど称号は僧侶で取ったわ
マラーしてりゃいいんだから一番楽だよね

212: エストの攻略転生白書 ID:zX7T93op0
ノーミスで回せる魔法使いBなら3人討伐レベルの魔賢僧と組めれば楽に倒せるが
野良だけでやろうとすると称号持ちでも下手な奴混ざって無理だな
最近やってる某配信者も称号持ちなのに被弾多くて足引っ張ってるし

214: エストの攻略転生白書 ID:uLgvqcFw0
聖守護者に関しては職被りできるから同職のBが出荷枠ね
これに異を唱えるのは火力職しかできないプレイドの高い火力専だけ

215: エストの攻略転生白書 ID:/TMk+AQa0
僧侶は下手だと戦闘にならない魔法は削りきれない
3固定で野良拾って遊んでた時は賢者勝たせるのが一番楽だったな
今は緩和もされて魔賢でも削りきれるだろうから当時とは状況違うんだろうけど

216: エストの攻略転生白書 ID:hMpWUrZM0
ぜんぶ後出し対応でいい僧侶すらできないなら魔法なんかできるわけないんだよな

エスト

確かにキャラがインフレしてもバラシュナの難易度は下がりにくいのは分かる気がします。

考 察

■ 野良デルメゼ環境変化

が実装されてからデルメゼ4の難易度が下がったと言われるようになり、緑玉では3人討伐が激増しました。今は募集文には3人討伐なのか?4人討伐なのか?の記載は必須事項です。確かにこうしてみると、今の環境ではバラシュナの方が最難関という声があがるのも納得です。

■ バラシュナは難しい!

分もバラシュナは毎日のように通っていましたが本当に難しいボスだと思います!運要素も絡むため、理不尽に全滅になるパターンも何回も経験しました。ゆるふわエンドの自分のプレイヤースキルだと50戦挑戦して1回勝てるか勝てないかレベルの難易度っす。

エリス

そもそも緑玉が少ないことも難易度を上げる一因になっているわ!

■ 処理するタスクが多い!

クゼリアに入り浸った後にバラシュナをやると、やはり処理する情報の多さが段違いだと感じます。分散を受けれる距離にいるか?ジャッジで互いに被弾しない位置にいるか?バラ本体と召喚獣の攻撃が重ならないか?防御行動が必要か?歌唱ラインに入っていないか?召喚獣のビーム攻撃の直線状にいないか?などなど、注意する項目がめちゃくちゃ多いっす。

まとめ
バラシュナは難しい!

ドラゴンクエストX(ドラクエ10)ランキング

あとがき

いー!というわけであとがきです!いやー……ほんと バラシュナⅣは難しい!自分は賢者と魔法で称号を取りましたが、どの職も簡単ではなかったっス。人気職の魔法使いですら、霊脈維持・八門や連続ドルマ等の2連発できるタイミングでのメラゾ連打・ダメージ上限突破を意識せんと削り切れません!「ちょっとのミス」がそのまま討伐失敗につながるため、練度が問われるエンドの中でも バラシュナⅣは別格 だと感じてます🔥今後、バラシュナに関しては別記事で掘り下げていければと思ってるっス!

エスト

以上!最後までご愛読ありがとうございましたっス!

キュルル

記事の内容が良かったらイイネボタンと、トップページホーム画面登録も宜しくキュ!

COMENT

コメントする

目次