いつもご愛読いただきまして誠にありがとうございます!今後もいろいろな情報を発信してアストルティアを盛り上げていくぞー!

【フラウソン】 FB特化!杖魔戦もいけるのか!!【ドラクエ10】

ドラクエブログランキング参戦中です!
1日1回の「おうえんボタン」を
クリックして頂けると嬉しいです♪

エスト

フラウソン戦で、杖魔戦のことが話題に上がっていたので紹介したいと思います。

■ FBは魔力によって成功率があがる

FBって魔力によって成功率が変わるんですね…。これは初めて知りました。成功率は「攻撃魔力」と「回復魔力」のどっちか高い値に影響されるとのことです。杖→弓→片手剣の順で成功率が変わってくる感じですね。

力を上げるのであれば、魔戦の防具は空賊一択になりますね。ただ、魔衛隊士は守備力が圧倒的に高く、呪文軽減もついているので守りの性能としては魔衛隊士が強いです。

エスト

フラウソン用の鎧を購入してしまったので、着回しができる鎧で様子見ですかね…。

■ みんなの反応

引用元: ・【深淵の咎人たち 第三弾】 凶禍のフラウソン その10

900: エストの攻略転生白書 ID:uNgaC1K80
魔戦が出しゃばって被弾するくらいならと思って
杖魔戦で行ったが良かったぞ。
復活の杖、活命が便利、あと賢者が雨撒いてる時前衛が微妙にHPが削れてたら祝福の杖を使う
攻撃はマダンテ、エナジーで十分だった

902: エストの攻略転生白書 ID:2HIyei060
>>900
杖でFB入るの?

909: エストの攻略転生白書 ID:ptTYfoU80
魔戦のハズレ見分ける方法なんて魔力見れば一発だろ

魔戦が常に殴るわけでもないかつFB大入る可能性があるボス相手にセトだのハルファスだの装備してる奴ほんと笑えるわ


912: エストの攻略転生白書 ID:ZOphd4/vM
このボスだけじゃなく魔戦はそういう職だからな
だからこそ脳筋がやるとPTを壊滅に導く

913: エストの攻略転生白書 ID:ptTYfoU80
ちなみに魔力の影響で魔衛と空賊はセット効果の10%に留まらず
基礎FB成功率に15%程度の差があるぞ

914: エストの攻略転生白書 ID:E87ddDOM0
でも空賊って雨単体耐え出来ないでしょ?

915: エストの攻略転生白書 ID:qtzdHUhT0
魔戦がえらい言われようだが最初のFBまでにカタストロフで落ちる馬鹿前衛見て虚無になる魔戦も多いんですよ
前衛死亡→バイキフォースかけ直し→前衛死亡→バイキフォースかけ直し
カタストロフで死んでるやつみると解散したくなるよね

916: エストの攻略転生白書 ID:tbfTQaYx0
>>902
FBのことだけなら杖は候補になるでしょ、成功率の参照ステが魔力なんだから

917: エストの攻略転生白書 ID:tbfTQaYx0
>>914
どれに対して?空賊でもHP4桁守備4桁には届くからけっこう耐えるもんは耐えるよ

918: エストの攻略転生白書 ID:FRMIDqHx0
基礎FB成功率に15%差があっても実際の差はほとんどないんだわ

919: エストの攻略転生白書 ID:g9etS2bT0
実際何%くらい変わるの?

921: エストの攻略転生白書 ID:NIHqfMUpd
>>919
これは興味あるな~実際検証してるやつおらんのかな

922: エストの攻略転生白書 ID:P8Eq+RxEa
DB中それぞれ何%なのか興味あるな

924: エストの攻略転生白書 ID:ptTYfoU80
正確なデータがない以上空論でしかないが

ダークマターが器用さ540で25%に確実に入るから最大成功率150%くらいとして
DB無しで30%ちょい(短剣が7割と言われてる)からフラウソンの耐性は75%前後だろうな

そうすると15%の1/4で4%くらい
宝珠にしてレベル2
絶妙に微妙だな


925: エストの攻略転生白書 ID:6ztfKqff0
>>902
バイシオンあれば準必中までいけるぜ

926: エストの攻略転生白書 ID:g9etS2bT0
まあ空賊で耐えれるなら空賊でいいんじゃね

927: エストの攻略転生白書 ID:qtzdHUhT0
4%しか変わらないなら魔衛でいいんじゃねって気がするな
災い、衝撃、トライの雨のみ有り素耐えラインに簡単に乗せれるし
空賊だと厳しそうでしょ?

929: エストの攻略転生白書 ID:ZOphd4/vM
正解なんて無い2択だと思うけどな
死ななきゃ勝てるボスだから俺は少しでも生存率上げてる鎧魔戦誘うけど逆の人も当然いるはず

930: エストの攻略転生白書 ID:FRMIDqHx0
空賊で弓でHP低い攻撃魔力盛りとかは絶対避けるべき地雷になるな
どこまで守りを固めるかだ

931: エストの攻略転生白書 ID:ptTYfoU80
DBで成功率2倍だと8%変わってくるから思ったより無視できねえなこれ

932: エストの攻略転生白書 ID:S8G34vbP0
鎧着てる魔戦は前にしゃしゃり出てくるやつ多いから警戒してしまう

934: エストの攻略転生白書 ID:tbfTQaYx0
てりやきブログによると、HP1033、守備力1041以上を目指せば天光から漏れたとしても、雨だけでなんでも耐えることができます。らしい
おいらの空賊魔戦、HPは飯込みでクリアしてるが守備が1040で1だけ足らんかった。まあ盾が核なしだから1個入れればOK

935: エストの攻略転生白書 ID:mYvXl3j70
いちいちマセンで”やった”を”倒した”なんて書かないと揚げ足とられるとは思わんかったわ
魔戦が出荷って別に放置とかそういう話じゃなくて一番楽なんだから余計な事するなって言われてるだけだよ?
うまい魔戦は当然いるしそういう人は出荷じゃなんだから前衛も楽なのは当たり前
言葉のそのままの意味をとるのってアスペだぞ

936: エストの攻略転生白書 ID:g9etS2bT0
これからは鎧着てる魔戦は地雷ってことだな!

937: エストの攻略転生白書 ID:ptTYfoU80
空賊で耐えれるなら間違いなく空賊で良いから
耐えれるみたいだしどのくらいのハードルか知らないけど鎧は妥協で間違いなさそうだな

まいどあり


■ 個人的には…

人的には杖魔戦はないかなーと思っています。魔戦は使用頻度の高い職業です。防衛軍では弓魔戦。ガルドドンでは片手剣魔戦。と使い分けているので、杖魔戦を用意するまでの準備がめちゃくちゃ大変!スキル振り直し・宝玉振り直しに手間がかかるため。今後、杖魔戦が普及したら一考の余地はあるかもしれませんね。

COMENT

コメントする

目次