ドラクエブログランキング参戦中です!
1日1回の「おうえんボタン」を
クリックして頂けると嬉しいです♪
【DQ10】アンチや批判が可愛く見えるぜ!エスト氏サイバー攻撃されてしまう【ドラクエ10】
![](https://tensei-dq10.blog/wp-content/uploads/2024/12/連射コントローラーのコピー-85-1024x538.png)
日々戦っています
■ ブログを書く前の儀式
![](https://tensei-dq10.blog/wp-content/uploads/2024/06/image-49-1024x576.png)
日々、ブログを書こうとPCを立ち上げると超大量のコメントが寄せられています。もちろんこれは読者さんからのコメントも多いんですが、それ以上に多いのが『スパム』と呼ばれるものです。1日30~100件を超えるスパムをポチポチ削除するという儀式を終えてからブログに取り掛かっています。
■ そもそもスパムとは?
![](https://tensei-dq10.blog/wp-content/uploads/2024/12/image-34.png)
上の画像のような、分けの分からん英語がコメント欄やお問い合わせに大量に張り付けられています。これはいわゆる迷惑メールで、URLをクリックすると海外のページにアクセスされます。まぁ、お店の広告(DM)を一括して送られてくる感じっすね。この迷惑メールは1件の投稿量が多いんで削除するにしても、毎回スクロールして画面を下に移動してから削除するので結構手間なんです…。
■ コメント欄を埋めつくすスパム
![](https://tensei-dq10.blog/wp-content/uploads/2024/09/連射コントローラー-2024-09-13T011313.347-300x158.png)
![](https://tensei-dq10.blog/wp-content/uploads/2023/12/名称未設定のデザイン-55.png)
👆の記事にはコメントが150件近く寄せられているんですが、その95%以上がスパムで埋めつくされてしまいました。
この記事で攻撃されているスパムは短文のため、スパムとして検知されずにコメントの書込みが出来てしまうので、削除を見落としてしまうことがあります。
対策せえへんの?
■ 対策してますよぉぉ!
![](https://tensei-dq10.blog/wp-content/uploads/2024/12/image-51-1024x563.png)
![](https://tensei-dq10.blog/wp-content/uploads/2024/12/image-51-1024x563.png)
Akismet というアンチスパムでは最もメジャーなものを入れています。それでも大量のスパムが流出してしまう原因は、スパムの量が多すぎてカバーが出来ていないのか、そもそもAkismet が機能していないのか?(設定では有効になっているんですが…)が考えられますが、どこに原因があるか定かじゃないので、今後追求して行きたいと思います。多分、契約しているプランを個人向けサイト➜商用利用のプランに切り替えないといけないのかもしれません。んー結構月々の出費が増えてしまう…。
![](https://tensei-dq10.blog/wp-content/uploads/2023/12/名称未設定のデザイン-56.png)
![](https://tensei-dq10.blog/wp-content/uploads/2023/12/名称未設定のデザイン-56.png)
![](https://tensei-dq10.blog/wp-content/uploads/2023/12/名称未設定のデザイン-56.png)
当ブログは商用向けではありません!
アンチスパム社が大量のスパムメールを送信してるんじゃないかと疑念を抱いてしまうのは自分だけっすかね…。大量に広告を送り付けることで、➀広告主から広告料が得られ、②スパム被害者側はアンチスパム対策を年間契約をすることで収入が得られ、③双方の依頼者のニーズを満たすという点で常に需要がある。という点からスパム=アンチスパム社が多大な利益を得る構造ができるんすけど…。多分考え過ぎですねww
今後の取り組み
![](https://tensei-dq10.blog/wp-content/uploads/2024/08/image-52-1024x576.png)
![](https://tensei-dq10.blog/wp-content/uploads/2024/08/image-52-1024x576.png)
年末年始のまとまったお休み期間中に原因を調査してみようと思いますわ!という経緯でお知らせですが、一定期間コメント欄及びお問い合わせを閉鎖する場合があるので、その際は大量のスパムが来てると思っていただければと思います。コメント欄へのスパムならまだしも、お問い合わせからのスパムは、投稿されるたびにスマホがピコーンピコーンと反応するんで実生活にもかなりの影響があります。
![](https://tensei-dq10.blog/wp-content/uploads/2023/12/名称未設定のデザイン-57.png)
![](https://tensei-dq10.blog/wp-content/uploads/2023/12/名称未設定のデザイン-57.png)
![](https://tensei-dq10.blog/wp-content/uploads/2023/12/名称未設定のデザイン-57.png)
ブログはこれまで通り継続していきますでな!
以上!
ちょっとした報告でした
COMENT
コメント一覧 (3件)
なんの助言もできなくてすまない
がんばってくれ
応援してます!がんばってください!
最近復帰してほとんどのブロガーが出まかせ記事出してるのみてドン引きしたものなんだけど
ここは有用記事も多くて、虚偽がないのでほんと助かってます
更新待ってますよ!