いつもご愛読いただきまして誠にありがとうございます!今後もいろいろな情報を発信してアストルティアを盛り上げていくぞー!

【DQ10】ひと狩りいこうぜ!レア泥狙いで乱獲しまっせー!からのレアドロ検証【ドラクエ10】

ドラクエブログランキング参戦中です!
1日1回の「おうえんボタン」を
クリックして頂けると嬉しいです♪

目次

ひと狩り行こうぜ!

■ 現場から中継です!

ぁーい!どーもどーもッス!本日はルクスガルン大空洞から中継でお届けしています!洞穴内はひんやりと涼しく、虹色に輝く鉱石は見る人を虜にする美しさッス!

て、本日はバザーで価格沸騰中の「ドラゴンのツノ」を求めて狩りに来ています!このドラゴンのツノはレアドロ品の中でも希少価値が高い一品となっています。

ドラゴンクエストX(ドラクエ10)ランキング

事前準備をしようぜ!

■ ドラゴンキッズ・強

日のエモノはドラゴンキッズ・強になります。通ドロで「おおきなうろこ」を。レアドロで「ドラゴンのツノ」をドロップします。おおきなうろこもそこそこの値段で売れますし、魔界ということで魔因細胞も併せて金策することが出来ますよ!

■ 狩り場

アビスジェル➜狭間の世界➜ルクスガルン大空洞・魔界➜地下3階E5付近

エスト

狩場にはドラゴンキッズが沢山沸いてるんですが、ギガントドラゴン強が邪魔でした…

仮 説

今回もレアドロ4.2の
検証を兼ねています。

■ レアドロ率1%と仮定

ラゴンのツノはしもふりミートのようにレアドロ率が高く設定されいるわけではありません。なので、少ない検証回数ではその効果が分かりにくいため、今回はレアドロ4.2レアドロなしの2パターンでそれぞれ300回の戦闘をしてきました。

の表をもとに仮説を立てるとすると、まずレア泥4.2の場合は100戦闘あたり4個という期待値なので、300戦するとなると上振れ下振れ補正を考慮して9個~15個あたりになるかなと思います(期待値12個)。逆に、レアドロなしの場合は2個~4個期待値3個)くらいになるんじゃないかなと予想します。

エリス

純粋にレアドロップのみの調査なので盗賊は入れてないわよ!

いざ!検証開始!

■ 超低確率

っていて思ったのは、しもふりミート(3%)と比べて明らかに体感的にドロップ率が下がってると感じました。おそらくドラゴンのツノのレアドロ率は1%付近で間違いないと思います。

■ レア4.2倍 結果

レア4.2倍
通ドロ 13個

レアドロ 9個

ジェノス

期待値の12個には届きませんでしたが、下振れ補正の範囲内ではありますね。

■ レアなし 結果

レアなし
通ドロ 24個
レアドロ 4個

エスト

レアなしは期待値3個を超える結果となりました。通ドロが著しく増えてますね…

まとめ

■ 結果一覧

えと、この検証から分かることはレアドロをつけた方が、つけていないよりは2倍以上の差があるということが分かりました。本来の性能であれば4倍になる倍率ではあるんですが、それに近い結果には至りませんでした。ただし、確率は集約されるので試行回数が多くなるほど、本来の倍率に近い結果になりうると思うっす!

ドラゴンクエストX(ドラクエ10)ランキング

あとがき

エスト

今回もサポ旅にレア4.2のセレスタ氏をお借りしました!

いうわけであとがきっす!これまでにレアドロ率1%と3%の検証を行って来ました!次はもっとレアドロ率が高いモンスターで検証したいと思いました!もし、なんかおススメのモンスターがいましたらコメント欄で教えてくださいっす!

エリス

最後まで読んでくれてありがとネ♪

COMENT

コメント一覧 (6件)

コメントする

目次