いつもご愛読いただきまして誠にありがとうございます!今後もいろいろな情報を発信してアストルティアを盛り上げていくぞー!

【DQ10】課金した後に弱体化されてもそれは自己責任の巻【ドラクエ10】

ドラクエブログランキング参戦中です!
1日1回の「おうえんボタン」を
クリックして頂けると嬉しいです♪

目次

自己責任の巻

■ はじめに

ーい!どーもどーもです!本日は課金は自己責任の巻についての内容になります。アプデ後は課金石の登場でベルト強化がアツイと思いますが、後に弱体化修正が来てもそれは自己責任になることがあるので注意が必要ということについて触れていきたいと思います!

ドラゴンクエストX(ドラクエ10)ランキング

過去の事例にみる弱体化

■ ことの発端

Ver7.4は特にイベントもないので本腰をいれてバラシュナ4に挑戦しようと奮い立ったのがキッカケです。今まで賢者用のベルトは上の画像の闇12%・移動3%のもので凌いでいたのですが、流石に最強バラシュナ戦でこれは不味い!と思い、どうせなら大幅強化される戦神のベルトを用意することに決めました。

■ 戦神のベルトがねえ…。

分は不要なベルトをかたっぱしから灰に替えていたので、「ベースになるベルトねえじゃん!」ということに気づきます。しかし倉庫を確認するとなぜか上の画像のベルトがロックされているではありませんか!「ん?このベルト何かに使ってたっけか?」と脳裏をよぎりました。

あ!バラシュナ用
モンスのベルトだ!

Ver6.5後期のアプデで仲間モンスターのブレス技に大幅な強化修正が入り、人間キャラよりも火力が出せると話題になりました。

当時は呪文職の火力が乏しくバラシュナ3で苦戦を強いられていましたが、モンス構成で難易度がグッと緩和されました。その時はドラゴン特攻効果のある「竜王のツメ」を装備させたドラゴンキッズが大暴れしており、同時期に実装された戦神の課金石で自由な効果を付与できるようになったため、自分のように「ドラゴン系にダメージアップ」と「ツメ装備時に炎ダメージアップ」をつけてる人が一定数存在しました。

ところがどっこい!こともあろうにVer7.0でブレス技が強すぎたため弱体化修正が入りました。フリーバッジ実装に伴う調整とのことでしたが、実装されたバッジも修正前ほどブレスが強化されるものじゃなかったのであっけなく幕を閉じました。

しかし、ブレスモンスター用に課金した層や、牧場でモンスターを育成した層から猛反発があり、提案広場は批判の声で溢れかえっていました。その中でも「弱体化されるんだったら課金しなかった」という意見は的を突いていたと思います。

自己責任!

■ 法律的には

ランス調整すること自体は問題がないみたいっすね!ただし、景品表示法に違反するような場合はNGみたいっす。

今のDQは呪文環境です。戦神のベルトでさらに呪文職が強化されるので、課金ベルトに手を出す人もいることでしょう!その後「呪文が強すぎるのでナーフしますわ!」ってなっても多分それは違法にならない可能性が高いです。信用は失いますけど。

エスト

スクエニはソシャゲの影響もあり、根強い「課金」というイメージがあるので、ご利用は自己責任でだぜ!

■ 余談ですが…

ームによっては事前にバランス調整に同意を求められるものもあるみたいっすね。ガチャで当てたキャラが弱体化したら、そりゃ批判がでますからね!納得した上でプレイに望むというワケっすね。なんとも用意周到です。

■ 自分は肯定派!

んなこんなで賢者用のベルトが完成しました!ちなみに自分は課金ベルト賛成派です。今回の輝石のベルトの課金要素も非常に助かります!理由は3つ!①王家の迷宮を消化する時間が浮くこと②ベルト開封する時間をなくせること③既存のベルトを一掃できることが挙げられます。
時間的な部分と倉庫を整理できるというのが主な要因ですね!

エスト

輝石ベルトは旅用と僧侶用のものを作ろうと思っています!

エリス

世間に『DQ10って課金ゲーでしょ?』って思われないような方針でいて欲しいとは思うけどね。

ドラゴンクエストX(ドラクエ10)ランキング

あとがき

い!というわけであとがきです!課金的な要素について書いてきましたが、運営さんの上手なところは無課金者でも好きな効果をつけることができるアイテムを用意した所です!これによりPay-to-Winにならず、課金者・無課金者双方にとってメリットを享受できる仕組みが逸脱だと思いました。
末筆となりますがベルトの大幅強化で今後どうなっていくのか?その動向に注目していきたいと思います。

ジェノス

最後まで読んでくれてどうもありがとう!

COMENT

コメント一覧 (6件)

  • 運営的には課金はスキップするため、って考えだからブレスモンスターとかも普通に修正されたわけかな。
    景品表示法で戦場の絆2というゲームを思い出しましたわ。こちら、機体がガチャで排出されるので強すぎる機体だけナーフといったことができず、強機体がずっと環境にいたとんでもゲームでしたわ。あちらはガチャをスキップ要素と捉えていなかったから修正を渋ったわけですね。ドラクエとは対極的。

  • 数千数万位の課金がご破算になった位で発狂すんならMMO自体向いてない

  • 無課金でも十分デルメゼ4勝てるのに、そこまで課金する必要なくないか?
    最強ベルトだのなんだのって結局のところ実用性より見栄の問題点だと思うんだが

    • それを言ったら
      月額料金がかかるのに、別にドラクエ10じゃなくて良くない?

    • おまいは何を言ってるんだ?
      俺は月額料金すら払いたくないって言ってるわけじゃないぞ
      現状最難関コンテンツでも無課金で十分やれるのに、月額の何倍も払ってまで1%や2%の違いを追求する意味ある?って話をしてる

      ああ、でも、重課金する人は素直にありがたいと思うよ
      それだけドラクエの寿命に貢献してくれてるわけだから
      ただ、デルメゼ4勝てない〜最強ベルトないからだ〜って言ってる人には、無理してベルト課金する前に練習するなりやり方見直すなりした方がよっぽどいいのでは?って言いたい
      楽々課金できるひとはどんどんしてねって思うけど、お金厳しい人が無理してまで課金しなくちゃならないほど、そこまでベルトで差は出てないよ現状

コメントする

目次