いつもご愛読いただきまして誠にありがとうございます!今後もいろいろな情報を発信してアストルティアを盛り上げていくぞー!

【DQ10】 デルメゼ戦はグリンガムとモアクラッシュどっちの方が 強い?【ドラクエ10】

ドラクエブログランキング参戦中です!
1日1回の「おうえんボタン」を
クリックして頂けると嬉しいです♪

目次

みんなの反応

引用元: ・【晒し禁止】 バトルコンテンツ総合スレ part.199 【常闍の聖戦/聖守護者の闘戦記/深淵の咎人たち】


492: エストの攻略転生白書 ID:S/y+P+Qv0
モアクラかグリンガムってどっちがデルメゼに強いの?

496: エストの攻略転生白書 ID:/m0vnmMQ0
元々モアクラの物質15%で双竜100ダメちょいしか増えてなかった
攻撃差も含めて素で新ムチの方がダメ出るわ

493: エストの攻略転生白書 ID:/m0vnmMQ0
これムチやべーな
1m伸びただけなら微妙だがそれにプラスでダメ+100はぶっこわれだわ
モアクラ更新来るの早すぎだろ核8した奴多いってのにふざけんなよ

497: エストの攻略転生白書 ID:/m0vnmMQ0
ローズソーンも処分だな
つーかムチキチガイすぎだろ何考えてんだよ

499: エストの攻略転生白書 ID:khdvK61d0
グリンガムめちゃくちゃ強すぎて草。エンドギリギリまで今まで以上に攻撃できたり、差し込みも今まで以上にできるから攻撃回数は増える
ただ行動時バイシがないからどうなるかやな。まあでも買い替えだと思うわ

500: エストの攻略転生白書 ID:S/y+P+Qv0

赤勢がみんな勝てちゃう?

506: エストの攻略転生白書 ID:S/y+P+Qv0
核8やらせておいてこれはえぐいね
まあ核8人する人は金ある人なんだろうけど

512: エストの攻略転生白書 ID:khdvK61d0
指輪は断罪から武神になりそうだけど、差し引いてもグリンガムのが結構上な気はする

531: エストの攻略転生白書 ID:VWlbLQ3sd
さすが最強ムチ
モアクラ越えまじか

537: エストの攻略転生白書 ID:7kw6hWs20
デルメゼで言えばサポまもが後半差し込める場面増えて使えそうな気がする

540: エストの攻略転生白書 ID:i/SSnzXI0
物質特効とプラス100でダメージあんまり変わらないなら射程と元の攻撃力が違うから買い替えになりそうだな
核8にしたばっかりなのにこれだよ

541: エストの攻略転生白書 ID:CZR5/lNp0
多段に乗らずプラス100だけつけられても弱すぎる!ターコ魔蝕も当たるから意味ない。
メゼ近くの玉割れで当たるか当たらないかビビッて殴れない場面が1mだけ殴りやすくなる。ターコ避けながらのイキリ悶絶は1mの恩恵がデカい
俺はモアクラ続投だわ

546: エストの攻略転生白書 ID:rkUvyLAX0
なんで範囲内ギリで棒立ち前提なのか
ガムでもギリで回避はできるんだから圧倒的に差し込み楽になるし事故も減る
追撃でダメージもそこまで差がないならグリンガムにしない意味がない
核最大までやっちゃったやつが微妙なだけ
そもそも金あるならそのモアクラ捨ててグリンガムに核入れ直せよ

547: エストの攻略転生白書 ID:VWlbLQ3sd
核入れ直せば快適なムチあるのだからやらないわけにいかないよな

548: エストの攻略転生白書 ID:heHPVEAv0
不慣れの人がグリンガム持たせて攻撃させたらマラー届かないところで殴ったり真ん中で殴ったりして他の人の難易度上がりそうだなw

549: エストの攻略転生白書 ID:i/SSnzXI0
対デルメゼにおいてモアクラを超えてくることは絶対にないと思い込んでたわ
万が一の可能性を考慮しなかった自分が悪い
これは反省ですわ

551: エストの攻略転生白書 ID:ePIq5/Cz0
流石にグリンガム弱いぞ
職人が売りたいだけ
ちょっと考えればわかるだろ

554: エストの攻略転生白書 ID:8azQrcOT0
モアクラに重課金してなかったらグリンガムでいいんじゃないの

555: エストの攻略転生白書 ID:i/SSnzXI0
どっちがいいか知らんけど普通に考えたら手数が増える方が強いでしょって思うけどね。
今までひよってキャンセルしてた僧侶が当たるときのペチとかも余裕もって打てるわけでしょ?

556: エストの攻略転生白書 ID:VWlbLQ3sd
1発の強さより手数だな

564: エストの攻略転生白書 ID:khdvK61d0
追加ダメージって1回だけか。ただ最後に1発100入るからそこそこ強いな?
双竜や流星でカンストする場面とかでも100乗せるからなー。グリンガムでええな

566: エストの攻略転生白書 ID:c8UTB5zU0
これはグリンガムですわ。モアクラ我慢して核5までにしといてよかった

567: エストの攻略転生白書 ID:2+N9QPgE0
一発でも多く殴れた時点でグリンガムの勝ちですw
モアクラ勢はグリンガムに買い替えてなw

568: エストの攻略転生白書 ID:lugDRJv70
追加ダメージ1回と言っても
双竜なら特技ダメージ+50相当
極竜は特技ダメージ+33相当
ビーストは特技ダメージ+25相当
セーラスの特技ダメージ+15と比べると破格の性能

569: エストの攻略転生白書 ID:2+N9QPgE0
殴る回数が同じならモアクラ>グリンガム
グリンガムでモアクラより1回以上殴れる場面は出てくるからグリンガム>モアクラで確定かな
さあモアクラ貧困勢の知恵を振り絞って導き出した買わない言い訳をどうぞ

573: エストの攻略転生白書 ID:2+N9QPgE0
サソリは熱波範囲外から攻撃できる時点でグリンガム優秀
デルメゼは1回でも多く殴れたらグリンガム優秀
結論:モアクラ使う意味がなくなったなw

576: エストの攻略転生白書 ID:ePIq5/Cz0
買い換えるのは自由だけど
グリンガムで20分戦闘だと普通にバイキ切れるよ

579: エストの攻略転生白書 ID:khdvK61d0
武神でもちろんやるでしょ。断罪→武神こみで議論はされてるでしょ

581: エストの攻略転生白書 ID:8stYC1Vp0
それ以前にバイキルショット……

614: エストの攻略転生白書 ID:aWDrFwLw0
がーりっく配信みててグリンガムの強さわかったわ、球割れ警戒で角度的に差し込めない場面も射程1m伸びてるおかげでギリ差し込めたりするからターコより玉割れ中の差し込みの恩恵がでかいんだな、これは強いかもしれん

627: エストの攻略転生白書 ID:ktdrfF6sM
何飯かグリンガム使ったけど、デメリットがバイキ点滅が少し増えたくらいでコールにビーストとか際どいのが安定するし1m延長の恩恵で差し込める場面多すぎてさすがに人権武器
はやく触って差し込みの感覚慣らした方が良いし3人やTAやるならモアクラは蹴られる可能性大アリ

641: エストの攻略転生白書 ID:5gl1Qx+7d 慣れてない人にとってはミスが減る 上手い人にとっては手数が増やせて火力が伸びる

まあどの層も買い替えて損はなさそう。だたい5発多く殴れたら火力の面はプラスになりそう

ジェノス

グリンガム優性の意見が目立ちますね

ドラゴンクエストX(ドラクエ10)ランキング

考 察

■ 性能比較

モアクラッシュ

単発の威力が高い
バイキルト維持しやすい

・核所持者が多い

グリンガムの鞭

・差込みで手数が増える
・射程分避けやすくなる

・カンストダメでも追撃が入る

者それぞれ強みがありますが、サポまもは「グリンガムの鞭」が良さそうですね!武闘家との巻き込み事故が減りそうです。緑玉でも徐々にグリンガムを装備している人が増えてきましたよ。実装2日目にして2割がグリンガムを装備していました。準理論値ですら破格の値段で、錬金石もないにも関わらずその人気の高さが伺えます。

エスト

この先評価がどうかわるか分かりませんが自分はグリンガム派です!

ドラゴンクエストX(ドラクエ10)ランキング

あとがき

いー!というわけであとがきです!Lv130武器の中でも目玉武器だけあって、バザーでは凄まじい出品数を誇っています。自分は70万の攻撃失敗埋めを購入して地道に錬金強化していこうかなと思います!ぶっちゃけ読者さん的にはデルメゼに挑むならモアクラッシュとグリンガムの鞭どっちが優れていると思いますか?

エスト

以上!最後まで見てくれてありがとうございます!

キュルル

記事の内容が良かったらイイネボタンと、トップページホーム画面登録も宜しくキュ!

COMENT

コメント一覧 (6件)

  • 実戦してみれば分かるけど、圧倒的にグリンガムの方が強いよ。

  • 試してきたけど、そこまでモアクラッシュと変わりなくない?結局はプレイスキルだからグリンガムを手に入れからって簡単になるなんてことはないよ。
    過剰に反応しすぎ

    • 1ミリでも下がったら回避出来るし、
      メゼが少しでも歩いてたら安全圏内

  • 勝てない連中がこれ持ってメゼに勝てるかは本人次第。現状の4メゼに勝てないなら何か当人が悪さしてるはず。
    寧ろグリンガム持って射程の長さから気が大きくなって余計な被弾が増えるかも。
    討伐者は真新しい遊びは出来る。
    蠍の方は熱波無視出来るから強いちゃ強い。

  • 転生踊り子 Lv86 へ返信する コメントをキャンセル

    目次