いつもご愛読いただきまして誠にありがとうございます!今後もいろいろな情報を発信してアストルティアを盛り上げていくぞー!

【DQ10】 隠者構成でデルメゼが緩和されたことで萎えてしまう?【ドラクエ10】

ドラクエブログランキング参戦中です!
1日1回の「おうえんボタン」を
クリックして頂けると嬉しいです♪

目次

隠者×デルメゼ

■ はじめに

いー!どうもどうもっス!本日はデルメゼ戦における隠者構成がヌルゲーと化してしまい、気力が低下してしまうという内容の議論が話題になっていたので踏み込んで行きたいと思います!それではいってみましょう!

ドラゴンクエストX(ドラクエ10)ランキング

みんなの反応

■ 緩和で気力低下?

引用元: ・【晒し禁止】 バトルコンテンツ総合スレ part.204 【常闍の聖戦/聖守護者の闘戦記/深淵の咎人たち】

387: エストの攻略転生白書 ID:LnbsbTc3p
隠者のせいでデルメゼがヌルゲー化して萎えた
簡単に倒せたら誰もやんなくなるよ
運営もアホだなぁ

374: エストの攻略転生白書 ID:J3IIuxRE0
結局、僧侶と隠者ではどっちがいいんだよ
隠者は崩れると立て直しがむずい

372: エストの攻略転生白書 ID:vGCVKlYt0
隠者構成でリンクなしのロマン構成とか流行ったら
面白いが無理か

390: エストの攻略転生白書 ID:ZDOlhko+0
簡単に倒せると思えるのは今まで僧侶構成で無理だった場面が対応できるようになったからであってそこに不満があるのは少数派だと思うがどうだろうか

397: エストの攻略転生白書 ID:fTzDBTNT0NIKU
まあ隠者構成で倒せるメンツなら僧侶構成でも倒せるのは明らかだから、テンプレが変わることは無いと思う
隠者で遊びたい人は今のうちだぞ

405: エストの攻略転生白書 ID:O6EOFtPlrNIKU
これ隠者構成の安定を狙うなら踊りか?

418: エストの攻略転生白書 ID:gOuC9SKP0NIKU
確かにデルメゼ隠者強いんだけどスティックのみの運用は完全に僧侶未満になるから勘違いしないでくれよな

439: エストの攻略転生白書 ID:yevn7ZNL0
隠者強すぎて4人はまったく味しないし3人も誰でも勝てるレベルになっちゃって隠者熱が冷めたらデルメゼも終わりそう

445: エストの攻略転生白書 ID:wcloajhA0
球、ターコ、回復漏れくらいならなんか生きてる
主な負け筋はレイ被弾、反転失敗、ジャッジ巻き込み、武がswitchオートラン
隠者このレベルだよ

399: エストの攻略転生白書 ID:CEMh/jKM0NIKU
隠者のせいでデルメゼがヌルゲー化して萎えた
簡単に倒せたら誰もやんなくなるよ
神ボスだったのに残念だわ

472: エストの攻略転生白書 ID:RmkZf6Ec0
隠者が飛び抜けて強いわけではないけど間違いなく僧侶と賢者よりは強いよこれ
デルメゼで

473: エストの攻略転生白書 ID:AdpkuzXj0
デルメゼで隠者が一番強いのは間違いないけど
ピークタイムは隠者以外はやりたくない
気のせいとは思えないレベルで重い・怪しい当たり判定の場面が増えてる

474: エストの攻略転生白書 ID:uuEvvlnQ0
隠者でデルメゼ飽きたね
まあこんな過疎ゲー飽きた方が身のためだね

475: エストの攻略転生白書 ID:oGqsTDhi0
>>474
じゃあこの板も卒業だね長い間お疲れ様でしたもうここに来ないでいいからね俺等はDQX楽しんでいくから心配しなくていいからね(^^)

487: エストの攻略転生白書 ID:J17ElS6y0
隠者でヌルゲー→課金切る→サ終
運営自らトドメ刺しにきたか

501: エストの攻略転生白書 ID:vaqh70r20
デルメゼ隠者のなにがいいって必要ステや装備がわりと雑でいいとこよな
例えば宝珠なくても最新装備で補えたりなんならそれすらいらなかったり

525: エストの攻略転生白書 ID:YOk0eQn50
ターコあたってそのま玉ふんでも生きてるの笑うわ

536: エストの攻略転生白書 ID:1k+A1f1L0
これでデルメゼは”終わった”な
エスト

なるほど!隠者構成で武闘家➜踊り子にするとララバイがあるのでトライがない時の回復が安定しそうですね!

考 察

■ 隠者強し!

分は隠者構成がめちゃくちゃ楽しいです!今まではターコイズ被弾=戦闘不能となっていましたが、隠者構成だと踏みとどまることが出来るようになりました。また、ダブルジャッジにも安定して対処することが出来るし、レボルで火力支援も出来ることから確かに難易度的には少し下がったと思います。

■ むしろ熱が増す!

分のようなふんわりエンドプレイヤーはむしろ隠者構成大歓迎です!というのも僧侶構成だと僧侶の敷居がめちゃくちゃ高いんすよ!スタートラインに立つにもすこぶるゴールドを消費しますが、隠者は圧倒的に装備の敷居が低いことが喜ばれます!

ジェノス

とはいえ、ガチガチのがガチ勢や傭兵勢からしたら物足りなく感じてしまうんでしょうね…。

エスト

国勢調査の聖守護者つよさ4を全て倒している冒険者が0.44%というのは衝撃でした。このことからもデルメゼとバラシュナの難易度の高さが分かります。

ドラゴンクエストX(ドラクエ10)ランキング

あとがき

いー!というわけであとがきです!隠者が実装されてテンプレ構成になり、自分的にはこれまでの僧侶構成のバトルと変わって一段とデルメゼ戦が楽しくなりました!新職業のマスター職も実装時から大活躍し、いつもの肩透かしのマスター職とならずに安心しました!しかし!一部では熱が冷めたという意見があるのも事実です。皆さん的には隠者構成のデルメゼ戦についてどう思いますか?

エスト

以上!最後までご愛読ありがとうございました!

キュルル

記事の内容が良かったらイイネボタンと、トップページホーム画面登録も宜しくキュ!

COMENT

コメント一覧 (7件)

  • もうこのゲーム、ほとんどまともにやってる人いないんだなってことがわかる数字だったな…
    まぁサ終って噂だし今更一生懸命やってもなってのはわかるが
    ガチゲーマーは本当に難しいゲームやってるしなぁ

    • つかこのゲームってPSでやってたら5アカウント強制で課金で、長くやってる人は10アカ20アカとかいたからな
      見た目以上に実プレーヤーは少ないと思う

  • そもそも、ターン制がベースになってるゲームで予め回復できるスキルを持ってるってのが相性良すぎる。
    実装時点で強いのは流石マスタークラスって威厳見せてきたなと思うわ。実装時点で強かった職とか魔剣士以来?

  • 隠者の武器の正解が分からん
    扇が無難かなと思ったけど
    野良だと初手でトライすると
    隠者を理解してないバカから
    風切り!とか言われるし
    サポだと作戦悪いのか風切りしない

  • 神ボスだったけど、もう5年前のボスだぞ
    今更飽きるも何も、、

  • デルメゼ5の称号をつけていてもどやれないってことですか

  • メゼに限らずエンドボスは実装直後が一番楽しいから俺には特に何も感じんね。
    緩和後、緩和職追加で普段エンドに触らない層がエンドに興味が出たら幸いなんじゃね?

  • 転生海賊 Lv95 へ返信する コメントをキャンセル

    目次