いつもご愛読いただきまして誠にありがとうございます!今後もいろいろな情報を発信してアストルティアを盛り上げていくぞー!

【番外編】次の総裁選は誰になると思う?ドラクエ民への影響は?【ドラクエ10】

ドラクエブログランキング参戦中です!
1日1回の「おうえんボタン」を
クリックして頂けると嬉しいです♪

目次

新総理によるDQ民の影響

■ はじめに

いー!どーもどーもっス!本日は番外編!「次の総理は誰になると思う?」について触れて行きたいと思います!「なんだよードラクエと関係ないじゃん!俺には関係ねえや~はい解散!」って思ってませんか?ところがどっこい!ドラクエ民にも月額料金の値上げや課金圧が強まるなどの影響が絡んでくる可能性があるんすよ!というワケで早速掘り下げていきたいと思います!

小泉氏VS高市氏

■ 日テレが行った調査

話による調査では、小泉氏が圧倒的な人気を誇っています。しかし、ステマ騒動が足枷となりどこまで影響を及ぼすか動向が気になるところです…。林さんもそこそこ票数を集めていますが、完全に小泉VS高市という構図です。

■ ひろゆき氏対談

エスト

番組は29:50当たりからSTARTします。

の番組めちゃくちゃ面白かったっス!ステマ騒動についてどう思う?という質問に対して候補者は小泉氏前で発言しづらそうな感じでした!ひろゆき氏のいじわるな質問に対する回答が見物っす!ぜひ!お時間ある人は視聴してみて下さい!以降はこの動画を見た上で個人的に感じたことを考察して行きます!

考 察

■ 小林鷹之氏 法使いタイプ

画を見た感じでは受け答えもしっかりしていて、政策に対しても自分なりのビジョンを描いてる印象を受けます。しかし彼は元財務相の官僚出身ということもあり増税路線になるんじゃないかなと思います。財務省は国の借金を減らす目標意識が強く、消費税や所得税を上げる傾向になると予想!財務省という後ろ盾が熱い魔法使いタイプ

■ 林芳正氏 者タイプ

治家一家の出身で東大➜ハーバード大学院卒で外務大臣や文部科学大臣など主要なポストを経験しているエリート官僚。財務金融部長も経験していることから財務省と足並みをそろえた政策になりそうかなと。動画を見る限りだと確信をついた発言で個人的に注目しています。知識と経験を兼ね備えた賢者タイプ

ンテンツ庁設置に進!

さんの推し進める「コンテンツ庁の設置」は、日本のアニメ・漫画・ゲーム・映画・音楽を育成し海外展開させるというものです。海外での競争力を強化するため、もちろんスクエニもFFやドラクエといったタイトルが国の支援対象になりやすいと言えるっす!しかし、ポリコレへの配慮で規制が厳しくなるといったデメリット面も危惧されています。

■ 高市早苗氏 ラディンタイプ

務省の緊縮路線(社会保障の削減・増税)真逆の主張をし、対立する可能性があるのが高市氏と言われています。積極財政派で、借金してでも経済や国防に投資すべきという主張で、増税には消極的(むしろ減税を主張することも)。国防や憲法改正を重視し、仲間を守るためなら財務省に盾突くパラディンタイプ。
ちなみに、電話調査の場合は小泉進次郎が優勢ですが、ネットでの調査は断トツで高市氏が優性となっています。
説明が分かりやすく、質問に対しても的確に回答するのも好感が持てます。政治家って答弁を見ていても分かるように、質問に対しての回答があやふやだったり、回答にいくまでにウンチクを語ることが多いんですが、高市さんは「私は○○には反対です!なぜなら~」と、結論から話してくれるという点でも分かりやすかったっす。移民反対✖・メガソーラー反対✖・スパイ防止法の必要性あり○

■ 小泉進次郎氏 芸人タイプ

後の小泉氏ですが、この写真をみて「内集団バイアス」という言葉を連想してしまいました…。身内(内集団)を優遇し、外部を軽視するという心理用語なんですが、「俺たちが正義だ!」「勝つのはわれわれだ!」という内集団の優越思考が、外集団を排除(仲間じゃない人と敵)してしまうリスクがあります。まぁ…実際にステマ戦略で高市氏を攻撃したわけですが…。
この内集団バイアスアが政治事件を紐解くと結構やっかいなんすよね…。直近だと裏金事件すかね、内集団の利益を最優先し国民の説明責任を軽視したり、森友・加計学園問題なんかも、総理を守るために証拠隠蔽や文章改ざんが発生しました。これは「リーダーを守る」という内集団を優先した行動が批判を浴びた事件っす…。遡るとリクルート事件やロッキード事件なんかもこの典型っす。

理最有力候補

はいえ総理有力候補の一角です。彼は賃金上昇を目指す!という目標を掲げています。その具体的な方法は企業に投資をするということなんですが、「企業に投資」って基本的には大企業のことを指します。企業団体献金は悪じゃないというスタンスということからも、賃金上昇➜中小企業の人件費が膨らみ倒産が相次いだり、安い労働力(外国人)に頼らざるを得ない状況になりかねいかなと思います。あと、賃金上昇は当然人件費が増えるため物価上昇に繋がります。

エスト

戦闘能力は低いけど、カリスマ性が高く、場を和ませるポエム節などムードメーカー的な役割な旅芸人タイプです!

個人的な見解

■ 賃金上昇と増税が争点!

が消費税や法人税を上げると企業のコストが増えます。その負担分を取り戻すために利用料金の値上げや課金アイテムの追加が行われる可能性があります。また、賃金上昇に関しても開発スタッフ・運営スタッフの給料が上がれば当然人件費が増えてコストになるため、物価上昇につながりかねないかなと…。

エリス

人件費が増えれば売値(価格)も上昇するってわけね!

あとがき

い!というわけであとがきです!誰が次の総理になるのか楽しみですね!そしてTikTokのコメントとか見てると今は若い人も政治への関心が高まってるな!という印象を受けました。で、ぶっちゃけ、ドラクエユーザーからしたら誰が総裁になって欲しいですか?

エスト

以上!最後までご愛読ありがとうございました!

キュルル

記事の内容が良かったらイイネボタンと、トップページホーム画面登録も宜しくキュ!

COMENT

コメント一覧 (16件)

  • 自称党員党友に聞いたアンケwだいぶ性善説よりなアンケですねw
    正直自分は自民党員でも党友でもないので誰になってほしいとかも考えてないですね。はい。

  • もっとおうえんボタン押したくなるような記事書いてほしい

  • さなえあれば憂いなしが一番無難。
    林はますぞえはげと同類
    シンジローは論外
    ほかはニュースになってない

  • 聞く力。
    シンジローは周りの意見を聞かずに、
    レジ袋有料、ソーラーパネル自然破壊法案を通しました。

    これは絶対忘れないでほしい。
    もしなったら、犯罪かくしの夫婦別姓、移民増加をゴリオシします。

  • ドラテン民はアホばっかなんだからゲームのことだけ考えていなさい

    • 残念ながら政治がおかしくなったら、アホではいられんのよ

  • 世間一般では高市を推す声が圧倒的なのに、なぜ党員投票では小泉が持ち上げられてるのか謎。ステマ騒動があったのに小泉未だに1位じゃねえかよ。きな臭くなってきたな。利権のにおいがする

    • 高市はゲームやアニメを完全に潰す気だぞ
      私が当選してトップレスなったら
      エロとグロは完全に潰す言うてるからな
      規制だらけのつまらん世界になる
      日本は一度可決した法案は
      総理が変わっても半永久的に続けるから
      グラセフも遊べないポルノハブも見れない
      暗黒の時代になるぞ

  • 小泉進次郎は誰かからコントロールされている
    ってマツコが言ってました

    • じいさんの代から工作員だよ
      皆に気付いてほしいので、
      俺は1番無能な泉推し
      あべとかどなるどみたいな有能な工作員は騙される人多いからダメね

  • 真に恐るべきは有能な敵ではなく、無能な味方である。

    をまさに実現したな

  • バカの考え休むに似たり、余計な事考えないで消費だけしてろw

  • 転生占い師 Lv72 へ返信する コメントをキャンセル

    目次