いつもご愛読いただきまして誠にありがとうございます!今後もいろいろな情報を発信してアストルティアを盛り上げていくぞー!

【DQ10】なんでマスター職は弱いんじゃい!そりゃそうでしょ!理由を知れば納得の事情!【ドラクエ10】

ドラクエブログランキング参戦中です!
1日1回の「おうえんボタン」を
クリックして頂けると嬉しいです♪

目次

完全上位職でないのがマスター職

■ はじめに

いー!どーもどーもッス!今回はマスター職についての考察をしていきたいと思います!新職業といえば「環境を変えるような強さ」が期待されるところっすけど、何やらマスター職は「パッとしない」「既存職でよくない?」という評価が目立っています。なぜ新職業がここまで控えめに実装されてしまうのか?そしてその裏にはどんな心理的・運営的な理由があるのか?ということについて斬り込んでいきます!では早速行ってみましょう!

ドラゴンクエストX(ドラクエ10)ランキング

マスター職とは?

■ 現状のマスター職

ず、現在のマスター職である竜術士・ガーディアンに対する共通の印象としては、下位職の上位互換ではなく、むしろ器用貧乏な下位置換に見えてしまってるという問題があります。竜術士でいえば同職業禁止以外のコンテンツでは魔法使いが選ばれますし、ガーディアンもサポート性能は優秀ですが、攻撃面では火力職には一歩及ばず限定した活躍の場となっています。

エスト

運営からも既存職の完全上位置換にはならないと発表されているので、突き抜けた性能にならないんですよね…。

■ 実装時の弱さは特に深刻!

にガッカリなのは実装時の性能の弱さが挙げられます。ガーディアン・竜術士はアプデごとに強化修正が入り現在の強さに至っています。つまり実装時の性能は抑えられてると言えるでしょう!

ジェノス

その背景には、運営側のある慎重戦略があると考えられます。

慎重戦略の要

■ 結 論

新職業が控えめ性能なのは
ナーフによる炎上リスク
の回避

■ 実装後のナーフは致命傷!

職業を最初から強く出してしまうと、こぞってその職に時間やお金を使って育てると思います。でもあとから「やっぱり強すぎたので弱くします」なんて言われたら、頑張った人ほどお怒りになるんじゃないかと思います!「ふざけるな」「返金しろ」って騒ぎになって運営の信用もガタ落ちになります。だから最近の運営は最初は弱めにして様子を見るようになってるんじゃないかなと思ってます。

ジェノス

直近だとブレス弱体ですね!課金ベルトで炎13%を付与した人がいるように、今は課金要素が絡むのでナーフ自体避けたいことだと思います。

■ 弱く実装してもデメリット!

かし一方で新しい職を最初に弱く出すと大きなトラブルにはならないけど、誰も注目しなくなることがあります。「なんか弱そうだし、使わなくていいか」って思われてそのまま忘れられてしまいますかね。あとで強くしても、最初の印象が悪いと使う人が増えにくくて、盛り上がらないまま終わることもあります。これは初頭効果によるものです。ガーディアンとかそんな感じっす。

エリス

運営からするとナーフしてみんなに怒られるより、弱く実装して、徐々に強化した方がリスクが少ないといえるわ!

エスト

ぶっちゃけナーフからの炎上で返金騒動ってスクエニのお家芸なところがありますからね!

ドラゴンクエストX(ドラクエ10)ランキング

あとがき

いーというわけであとがきです!プレイヤーとしては「せっかくの新職なんだから、もっと尖った性能が欲しい!」と思うのは当然ッス。しかし運営としては慎重にならざるを得ない理由もあるんで落としどころが難しい問題だと思います。皆さん的にはどう思いますか?究極の2択を用意したので良かったらご意見お聞かせください!

エスト

以上!最後までご愛読ありがとうございました!

キュルル

記事の内容が良かったらイイネボタンと、トップページホーム画面登録も宜しくキュ!

COMENT

コメント一覧 (11件)

  • ナンバリングの上位職と10ではまるで違う
    ナンバリングで上位職を使う奴が下位職をわざわざ使う事は無い
    これを10でやると騒ぐ連中が出る
    〇〇職を救済しろとかな
    この辺は運営が上手く匙加減してるな現状は

  • 実装時限定でぶっ壊れ調整だと一時的に最強称号取りやすい状況になる可能性もあるし
    控えめ性能から様子見ながらアッパー調整するのは正解な気もする

  • ガーディアンとか普通にぶっ壊れだと思うけどね
    天光で2分間固定ダメ100減な上に、火力だって物理上位には入るし、属性付きで光減技、メガザルまであるのにパッとしない……?
    これ以上強くしちゃったら強制一択になってしまうと思うんだが

  • 新職も毎回ユーザーでテストしないでちゃんと調整して実装すればいいだけでは…
    魔剣士の後の職ってずっとこんな感じだよね
    こういう雑な感じの最悪の形かガナサダイのこころみたいなもんを作ったんだと思うわ

  • 元となったジョブがあまり使わなくなると困るから、慎重にリリース。
    開放!

    くくく弱くしてやったぜ

  • 正直実装時の魔剣士が強すぎただけでガーディアンも竜術師もスキル自体は壊れなんよな。ガーディアンは無敵でギミック無視できる(アウルモッドとかで無視は使われてたような)し、竜術師はアプデによってではあるけどCT無視できるし。
    まあ、ウィリーデしかりフラウソンしかり、マスタークラスが特攻になってるボスが今のところは実装されてきてるから完全に活躍できないわけではないのは良いよね。

  • 世の中客の心くすぐるのが上手なサービスで溢れてる中この糞運営は逆撫でのプロを貫いてるからね。よく今日までサービスが続いてるものだよw

  • ガデが嫌われてる理由は火力糞低い癖に脳死退魔ぶっぱマンが99%を占めてる事だから
    守備力高いなんてほとんど恩恵無いやないか

  • でもさすがに呪文職の竜術士がドカン系とジバリア系とマホトラとリレミトだけしか覚えないのは少ないし妨害や補助系の呪文もないし酷いと思う。
    魔法使いが覚えてるラリホーマとマヌーサ、ブレス関連のフバーハ、呪文アタッカーだからディバインスぺルとかあってもよかったと思う。

  • 転生竜術士 Lv55 へ返信する コメントをキャンセル

    目次