いつもご愛読いただきまして誠にありがとうございます!今後もいろいろな情報を発信してアストルティアを盛り上げていくぞー!

【DQ10】HPパサーで1500回復ってベホマ顔負けのぶっ壊れ性能だな…。隠者の登場でグッと使い易く!【ドラクエ10】

ドラクエブログランキング参戦中です!
1日1回の「おうえんボタン」を
クリックして頂けると嬉しいです♪

目次

驚異の回復量!HPパサー

■ はじめに

いー!どうもどうもっス!本日はおそらく99%の人が使うことはない「HPパサー」についての内容になります。この特技はステータスのインフレと隠者の登場によってグッと使い易くなったのでその性能を紹介したいと思います。それではいってみましょう!

ドラゴンクエストX(ドラクエ10)ランキング

HPパサーとは?

■ 隠者の登場で使い易く!

者のヒーリングドリームは3秒ごとに150回復させ合計6000回復するとんても性能の技です(効果時間2分)。ただ、現在HPが満タンの状態ではその効果は垂れ流し状態と言えます。そんな折にふと思ったんです。この余剰分をなんとか活かせないか?…と。そうして白羽の矢が立ったのが「HPパサー」になります。
というのも!ヒーリングドリームとHPパサーの相性がめちゃくちゃ良いんですよ。理由はヒーリング効果でHP満タンを維持しやすいからです。HPが満タン状態ということはHPパサーの効果が一番高い状態と言えます。
また、例えばHP1000の状態でパサーをするとHP300持ってかれます(現在HPの30%消費)が、減った分のHPもリジェネ効果で6秒で満タンまで回復します。6秒なら相撲中に稼げるので、以前に比べて大分使い易くなりました。

■ 基本性能

エスト

というわけで、改めて基本性能を確認してみましょう!

HPパサーは 自分の現在HPの 30% を消費し対象にHPを分け与える特技です。回復量は消費HPと回復魔力に依存し、回復魔力400で上限に達し消費HPの2倍の回復量(上限1999)になります。パラディンのはくあいスキルで取得できるパッシブスキルで非CT特技なので、いつでも誰でも使用することが出来ます。消費MP0で射程が5m。準備時間が0.9秒とすぐに発動できる点も優秀です。

■ 回復魔力400超えの場合

の表は回復魔力が400を超えている場合のHPパサーによる回復量になります。現在HPが1000の場合はHP300を消費して対象を600回復させる計算になります。1.3倍はプロディトやセーラスロッド等の回復量が増える装備を想定しています。活名の杖や天啓効果でHPが上昇した場合も効果に反映されます。

ジェノス

次の項目からは実際の回復量を見て行きましょう!

これがパサーの全力だあぁぁぁ!!

■ 旅芸人で超回復!

大回復量を叩き出せるのがブメ旅芸人(プロディト装備)になります。この時の旅芸人のHPは1000ぐらいですが、HPパサーで1447ともはやベホマ級の回復量となっています。これはプロディトで回復量が1.3倍。ブメ旅で回復量が2倍されたためです。

■ パラディンで1000回復!

芸人は回復量UPのバフ効果で回復量が高いですが、パラディンのようにHPが高いほど消費HP(=30%)も増えるため、回復量は自然と大きくなる仕組みです。必殺技『聖光の鎧(HP+500)』を使用した時はパサーでHPが1000超えの回復となりました。

■ 呪文火力職でも600超え

ちらはHP1000の竜術士での検証です。回復量617になりました。ちなみに基礎回復魔力が0の魔法使いでも意識しなくても回復魔力400は超えますよ!

■ 回復魔力200の戦士

後はおそらくもっとも回復量が低いであろう戦士によるパサーです。HP1100・回復魔力200で使用した時の回復量は423となっています。一応これでも超やくそう(HP300回復)よりも回復量が高くなります!

エリス

余談だけど、HPパサーを使用してHPが半分を切った場合はトライアミュレットは発動しないから注意してね!

ドラゴンクエストX(ドラクエ10)ランキング

考 察

■ 回復魔力は盛れるゾ!

は回復魔力を増やせる手段が増えたので、少し盛るだけで100くらいは簡単に増やせるぞ!上のステータスはメゼ用のまもの使いですが、戦神のベルトで回復魔力が50増やせるし、達人のオーブとこころ装備を調整すれば、まもの使いでも回復魔力400ラインは達成できます。

■ 使いどころ

者が倒れた場合の立て直しで使えるかも!もし隠者を世界樹の葉で復活させるとHPは半分くらいしかありません。しかも、トライもヒーリングも付与されていないのでかなり危険な状態です。そんな時に、HPパサーを掛けてあげると隠者は回復行動をせずに、トライやヒーリングで地盤を固めることができる…かも知れない!
また、パラライズに被弾して感電ダメージが入っている時に使えば僧侶にシャインされるまで生き延びれる…かもしれない!

ドラゴンクエストX(ドラクエ10)ランキング

あとがき

いー!というワケであとがきです!今回は「誰も使わない特技ランキング堂々1位(?)」のHPパサー を本気で掘り下げてみました!火力職でもそれなりの回復手段ができるという点で、奥の手として使ってみてもいいかもしれませんね!隠者が倒れたときの立て直し、感電時の延命、いやらしい状況のピンポイント回復などなど、うまく使えばあなたのPTを一発で立て直す“切り札”になる…かもしれない!

エスト

以上!最後までご愛読ありがとうございました!

キュルル

記事の内容が良かったらイイネボタンと、トップページホーム画面登録も宜しくキュ!

COMENT

コメント一覧 (2件)

  • HPパサーのためだけに回復魔力上げるのは微妙だとは思うけど、もしもの時に使うのはありかも。

  • 転生僧侶 Lv91 へ返信する コメントをキャンセル

    目次